※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳過ぎたらミルクは辞めないといけない?フォローアップミルクや牛乳でいい?ミルク大好きな子供、不安です💧

1歳過ぎたらミルクは完全に辞めないといけないのでしょうか?
それともミルクの代わりにフォローアップミルクや牛乳を飲ませればいいのでしょうか…?

現在は朝起きてから、夕方、寝る前にミルク200飲んでます。
ミルク大好きっ子なのでこの先色々と不安です💧

コメント

deleted user

完全にという訳ではないですよ😌
フォロミから牛乳に切りかえる。哺乳瓶からマグに変えて飲ませるなどしてフェードアウトして行く感じでうちは進めました🤍いきなり取り上げなくて大丈夫です!

deleted user

完全にやめなきゃいけないってことは全然ないと思いますよ!
ご飯をたくさん食べるようになったら自然とミルクは不要になっていく感じになっていくと思います。

うちの子の場合ですが、とにかく大食いなので肥満予防で途中からフォローアップミルクとご飯を食べてました!
でも、ご飯をそんなに食べない子だったら普通のミルクをあげてたと思います。

そのうち、哺乳瓶で少し温めた牛乳を与え始め、騙し騙しフォローアップミルクを卒業しました😊

一歳過ぎたらミルクやめなきゃダメだよって誰かに言われちゃいましたか?

ままり

辞めないといけないことはないです!!
フォロミ飲ませていた方が栄養面も心配ないと思いますし😅
私も母に息子が一歳になったら辞めさせなさい!と言われて一歳で辞めましたが鉄分足りてるかとか色々不安になったので下の子は飲みたがるだけあげようと思ってます!

みみん

うちはまだ寝る前だけ200飲んでます😂
フォロミなくなるからやめよーと思ったらギャン泣きされ…
今は少し牛乳混ぜて徐々に牛乳に移行するつもりです😊
徐々にでいいと思います!

しらす。

完全になんて辞めなくていいです!

フォロミは3歳まで飲めますし、うちの子は食べムラすごいので3歳まで飲ませてましたよ😂

牛乳だとお腹壊しやすい子もいるので、フォロミに変えてみてもいいかもですね☺️

また歯が生えて来たら寝る前のミルクはやめた方がいいです!虫歯になってしまうので、寝る1時間前は飲ませない方がいいですよ✩

うちの子もミルク大好きっ子だと思ってたんですが、寝る前のミルクを虫歯を気にして辞めたんですが中々辞められず、
中身をお茶にしたらグイグイ飲みました。
要するにミルクじゃなくて哺乳瓶が大好きだったみたいです。

そういうパターンもあるかもしれませんね!

はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございました🙇‍♂️
参考にさせていただきます🙏
完全に辞めなくても良いとの事で安心しました😌