
建売を購入する際、旦那の源泉徴収票が必要。旦那はまだ貰っていない。旦那が忙しいため、事務の人に頼むか仕事後に言う予定。私が直接電話するのは控えた方がいいでしょうか?
今回、建売を購入しますが源泉徴収票が必要らしく普通なら年末調整で貰ってるらしいのですが旦那はまだ貰ってないそうです。
そこで私から旦那の会社に電話して源泉徴収票をほしいのですが…と電話するのは止めておいたほうがいいでしょうか?
どうでもいい質問ですみません(´ . .̫ . `)
ちなみに旦那は忙しいらしいので事務の人に言うのを忘れるか仕事が終わったあとに言うみたいです。
みなさんならどうされますか?
よろしくおねがいします
- みるめーく
コメント

2児ママ
仕事が終わった後でも事務の人に言えるなら
旦那に言わせます!
おそらく貰ってないこともないと思います(笑)
でも再度欲しいっていうパターンはよくあるので
いいと思いますが、
なんとなく旦那の会社に
奥さんが連絡してくるのは
印象が良くない気がします😅

はじめてのママリ🔰
去年家を建て、ローン組む際に必要でした!
確か支所で源泉徴収票じゃないですが、所得がわかる書類もらえますよ!
名前は忘れちゃいましたが担当の方に言われて、うちはそれで提出してました!
源泉徴収票じゃなきゃダメなら私なら会社にまでは電話しません😂
ただ旦那にはしつこくLINEとかで言いまくります!

退会ユーザー
奥さまから言うのは
印象が良くないと思います💦
私なら旦那に催促します!笑
みるめーく
やっぱりそうですよね!
会社からの年末調整のやつ見たことないんで前回見せてもらったのが5月なんです。
2児ママ
すごいルーズな会社ですね
12月の給与明細と一緒じゃないんですね🙄