
コメント

まろん
お友達とか先生も変わってまだ新しいクラスに慣れないんだと思います!
満3の時の最初どうでしたか?
同じようにだんだんまた慣れてくると思うのですが😊
まろん
お友達とか先生も変わってまだ新しいクラスに慣れないんだと思います!
満3の時の最初どうでしたか?
同じようにだんだんまた慣れてくると思うのですが😊
「3歳児」に関する質問
福岡市南区の大橋にある「こどもの歯科」に行かれたことがある方、どうでしたか? 3歳の息子がいるんですが、まだ歯医者デビューしてません。 3歳児検診の際に虫歯はなかったんですが、 そろそろフッ素も始めないとと思…
もうすぐ2歳と 生後1ヶ月の子どもを育てています 上の子は今保育園に通っていますが 預ける理由が妊娠、育児になったので 10月には退園予定です 上の子は5月生まれで 今は一歳児クラスですが 来年の5月に途中入園したら…
立ち小便器やおまるどこに置いてましたか? まだ一度も補助便座や保育園のトイレでもおしっこができたことのない3歳児です。 最近パンツからオムツに変えるとオシッコができたり、 服を脱いでお風呂に入ると、洗い場でオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みな
そーなんですかね💦
満3歳児の時は、最初はギャン泣きでしたが徐々に慣れて楽しそうに行ってました。
年少になってすぐは、楽しそうに行ってたんです。なのに1週間過ぎたあたりから急に、グズる様になって😭1週間の間に何かあったんですかね💦💦
まろん
あーそうだったんですね
何か年少になってのカリキュラムなどに慣れない部分や嫌な部分があるのかもしれないですね😣
それも次第に慣れてきそうな気がします✨
最初は時間が短かったり慣らし保育とかで楽しかったけどっていうのもあるかもしれません。
幼稚園での様子はどんな感じか、先生に聞いてみたりしてもいいかもしれませんね!心配ですよね😣
私も子供がしょんぼりしてたり、行きたくなさそうにしてたらほんと心配だし悲しくなります😦