
コメント

まろん
お友達とか先生も変わってまだ新しいクラスに慣れないんだと思います!
満3の時の最初どうでしたか?
同じようにだんだんまた慣れてくると思うのですが😊
まろん
お友達とか先生も変わってまだ新しいクラスに慣れないんだと思います!
満3の時の最初どうでしたか?
同じようにだんだんまた慣れてくると思うのですが😊
「グズグズ」に関する質問
みなさんならどうしますか。アドバイスください。 2歳3ヶ月の子です。 2/22 午後 37.5~38度の熱で保育園早退 2/22 その後 37度ちょいで元気いっぱい 2/23 午前中 熱なし 元気 2/23 睡眠後 身体が温かい&おでこも若干熱…
離乳食後ミルクや授乳されてる方、食べ終わってからどれくらいであげてますか?🍼 私は基本離乳食イヤイヤグズグズみたいな感じだったらすぐですが、機嫌よくしてくれてるとき先には自分のご飯食べたり、洗い物したりして…
添い乳で寝かしつけていて、子守唄やトントンや座って抱っこゆらゆらじゃ寝てくれない子供を育てている(いた)方、断乳後はどうやって寝かしつけていましたか? おっぱい大好きな子なので断乳大変そうですが、 最近 乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みな
そーなんですかね💦
満3歳児の時は、最初はギャン泣きでしたが徐々に慣れて楽しそうに行ってました。
年少になってすぐは、楽しそうに行ってたんです。なのに1週間過ぎたあたりから急に、グズる様になって😭1週間の間に何かあったんですかね💦💦
まろん
あーそうだったんですね
何か年少になってのカリキュラムなどに慣れない部分や嫌な部分があるのかもしれないですね😣
それも次第に慣れてきそうな気がします✨
最初は時間が短かったり慣らし保育とかで楽しかったけどっていうのもあるかもしれません。
幼稚園での様子はどんな感じか、先生に聞いてみたりしてもいいかもしれませんね!心配ですよね😣
私も子供がしょんぼりしてたり、行きたくなさそうにしてたらほんと心配だし悲しくなります😦