コメント
ママリ
再就職先決まってから退職を伝える、という点も踏まえると6月半ば(10日以降?)あたりから?ですかね。
会社によっては1週間くらい結果待たされる時ありますの
で。
7月末で退職!、8月から新しい職場!というのを目標にしすぎて退職の意思を伝えて最短2週間で辞めたりすると
「この人うちを辞める時も2週間で辞めるのかな」と印象が悪くなったりすることがあります
ママリ
再就職先決まってから退職を伝える、という点も踏まえると6月半ば(10日以降?)あたりから?ですかね。
会社によっては1週間くらい結果待たされる時ありますの
で。
7月末で退職!、8月から新しい職場!というのを目標にしすぎて退職の意思を伝えて最短2週間で辞めたりすると
「この人うちを辞める時も2週間で辞めるのかな」と印象が悪くなったりすることがあります
「転職」に関する質問
今年4月に転職したのですが、年末調整の際、1〜3月まで働いた元職場の源泉徴収票は必要ですか? 給与明細が専用サイトから閲覧する職場だったので、おそらくサイト内で源泉徴収票をダウンロードできるようになっていたと…
北海道の田舎に住んでいます。 車移動が基本で、隣の市(少し人口が多い)が車で15分 さらに隣の隣の市(ある程度何でもある)が車で45分(高速で30分)です。 雪が降ると、ホワイトアウトする日もあるので時間は倍かかる時もあ…
医療職で来年転職します。 今は仕事上ネイルができないのですが、転職で1ヶ月ほど働かない期間があるのでネイルサロンでネイルしてもらいたいです! 1回だけの来店ってネイリストさんやお店側からしたら迷惑ではないでし…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!!!
7月末で退職はもう決定しているのですが、そもそも今の職場も7月でちょうど1年というときに転職するので、面接で突っ込まれますよね😅💦
そうなんですね!!😭
本当は少し休みたいので、焦らず転職活動しようと思います。