![ka-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三の前撮りについて質問があります。愛知県のtoctocで撮影した方に、時期やタートルでの着物借りについて教えていただきたいです。toctocの雰囲気も知りたいです。
七五三前撮りについてお聞きしたいです!
今年七五三をする予定の女の子がいます。
愛知県のtoctocで前撮りをした方にお聞きしたいです。
①時期はいつ頃されましたか?
②お参りの時はタートルで着物が借りられると書いてありましたが、タートルで借りましたか?
③タートルで借りた方、そのままお参りの時もタートルで撮影しましたか?
④toctocの雰囲気はどんな感じでしょうか?
たくさん質問すみません🙇♀️
答えられる範囲で大丈夫なのでよかったら回答よろしくお願いします🙇♀️
ちなみにtoctocはなんと読むのでしょうか🤣?
- ka-mama(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![4姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4姉妹ママ
昨年次女の七五三の前撮りをtoctoc日進東郷でしました❣️
①6月です。日焼けする前がいいかなと思ったので!
②三女を妊娠中で出産する1ヶ月前にお参りに行ったので着物は借りてないので分かりません。
④おしゃれで可愛い感じでした!スタッフさんたちもこどもの扱いが上手でした!
toctocはトックトックと読みます☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
長男3歳のときにtoctocで9月に七五三撮影しました!
男の子なので、日焼けとかも考えずでしたが、明るめな写真なので全部美白に写ってました🤣
9月にしたのは、下の子の1歳バースデイ撮影+七五三がよかったので、まとめてしました😊
その頃はタートルでのお参り貸し出しはやっていなかったので、toctocで撮影のみです!
千種店で撮りましたが、良かったので次は日進で撮ろうと思ってます♡
何より親の衣装もあるのが楽でいいです♡
-
ka-mama
お返事ありがとうございます!
全部美白……!いいですね😍✨笑
兄弟でまとめるのもいいですよね🤔✨
うちは下の子が10月生まれなのでお参り時期と被るかなと思って、なら別で先に前撮りだけしようかなと🤔
撮影のみということは別でお参りはしたということでしょうか?
親の衣装あるのいいですよね🤣🙏
ちなみにどんな服がありましたか😂?- 5月12日
-
ままり
まとめたので、別々より安く済みました🤣💰
男の子3歳はお参りは地域によるみたいなので、撮影のみでお参りはしませんでした😂
和服はネットに掲載されているのだけだった気がします🤔
でもネットで見て着せたいってやつがあったので、すごく可愛いしかっこいいしで満足です♡- 5月13日
-
ka-mama
別々だと結構安く済みますよね😂
そうなのですね🤔✨
私もネットもう一度チェックしてみたいと思います🤣❤️
たくさん情報いただきありがとうございました🥺✨- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
ちょうど下の子1歳バースデイ、上の子753でtoctocを考えてたんですが、、
一緒に撮影するとどうゆう感じになりますか?
下の子はカジュアル?ドレス?で上の子は袴って感じですよね?
家族写真や兄弟写真撮ろうと思うと洋装と和装で雰囲気バラバラだけど大丈夫なのかな、、とか
それともそれぞれ別で撮ってもらう感じなんですかね?
もしまだみてくださってたら聞きたいです🥺- 9月22日
-
ままり
私の時は、
上の子:和装と洋装
下の子:洋装と上半身はだか(赤ちゃんぽい写真がほしかったので)
親:洋装
でした!
家族写真と兄弟写真は洋装で撮影しましたよ!
上の子和装と下の子上半身はだかはそれぞれ1人で撮影しました!
子供たちの洋装は1人でも撮影ありました!- 9月22日
-
ままり
ちなみに洋装(カジュアル衣装)は、子供も大人も無料で着れます😊👌
- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます🥺
それだけのパターン撮ってもらえたら満足です🥺
下の子、上半身はだかの時の下に着る衣装も向こうで借りれましたか?
はだかんぼ今しか撮れないので私も撮りたいです☺️
toctoc、HPみるとデータが45から50枚とかで他のところに比べると枚数が少ないのが気になってて、、
家族写真やらそれぞれのメインやら兄弟やら、、で
一緒にすると料金が安くなる分、それぞれちょっとずつになるから物足りなくなるかなーって迷ってて😫
そんなに気にならなかったですか🥺?
いっぱい聞いてすみません😓- 9月22日
-
ままり
上半身はだかで、下はベビーブルマを向こうで借りました😊
下の子を上半身はだかで撮りたいって言ったら、こうゆうのあるよーと出してくれました😊
確か七五三とかの場合50〜55枚です!
それでも他より少ないですよね😂
でも動画もカメラ撮影もOKなので、家族写真の時以外は自分でも撮ってました🤣
なので、私は少ないなとは思わなかったです🤣
でも自分で撮らないとなると、この衣装もう少し写真欲しかったとかなるかもしれないです🤔
今見返したら、七五三の写真は9枚でした!- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーブルマ可愛いですね☺️
少し多いんですね!
そうですよねえ💦
どうせ撮ってるんだからくれればいいのに〜ってスタジオ行くといつも思います🤣笑
なるほど!自分で撮れるのはいいですね😊
詳しくありがとうございます!
753は3歳やるかどうか迷ってたくらいなので少しでも撮れれば満足かもです☺️
予約します🤗- 9月22日
ka-mama
回答ありがとうございます🙇♀️✨
お参りは着物を別で用意したということでしょうか?
その時は自分達で写真を撮りましたか🤔?
トックトックですね😂!
ありがとうございます!
ka-mama
そして私も日進東郷でお願いしようとしていたので情報ありがたいです🥺✨✨