コメント
あお
うちも保育園行き始め、ずーーーーーーっと微熱でした💦
次々と新しい風邪ウイルスに感染してる(保育園症候群というらしいです)と言われました。
食欲もあり元気もありで、こつまちのメンタルがやられました😂
私も仕事あったので、下がったらいかせる→万全じゃなくまたすぐもらうの繰り返しで、次々って、治ってる日ないやん!て感じで毎日37.5〜37.8てかんじでしたよ💦
あお
うちも保育園行き始め、ずーーーーーーっと微熱でした💦
次々と新しい風邪ウイルスに感染してる(保育園症候群というらしいです)と言われました。
食欲もあり元気もありで、こつまちのメンタルがやられました😂
私も仕事あったので、下がったらいかせる→万全じゃなくまたすぐもらうの繰り返しで、次々って、治ってる日ないやん!て感じで毎日37.5〜37.8てかんじでしたよ💦
「1歳半」に関する質問
自分が自分じゃないみたいで辛いです。 上の子はプレイヤイヤ期みたいな感じです。私はもうかなりお腹大きいし胎動が激しくてすぐ張ります。 お腹苦しくて気持ち悪くなったりすることもあったり、頭痛めまいなども最近ち…
2歳5ヶ月の男と子。自閉症ではと疑っています。 生後半年くらいから目が合いにくいなーっと思っていました。 名前を呼んでも振り向くことが少ない、逆さバイバイ、クレーン現象など気になることがあり1歳半から週一で療…
オムツのサイズアップの目安について 1歳半年、男の子 82cm 12.2kg ふとももがっちりタイプです ずっとパンパースを使っていたのですが、最近マミーポコのL(9〜15kg)サイズに変更しました ですが、マミーポコに変えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント嬉しいです😭
保育園症候群初めて聞きました🥲でも納得です🙏
私も今週ずっと休んでて、だんだん気まずくなってきました😂
平熱に下がるのにどれくらいかかりましたか🥲?
あお
うちは4月は欠席0ですごいすごい👏て言ってたんですが、GW明けてから体調崩し出し、5月はトータル3週間お休みでした😂
7月も3週間休みました笑
仕事多忙だったので無理させていたので余計長引いたと思います。
5月は私の母や妹にも協力してもらって大変でしたが、もう限界で、病児保育に頼りました!
初めは罪悪感もあり、子供も泣いてましたが、すごく手厚くてよかったです!
それ以降は病気の時は病児保育も何度も使いました😅