
子どもが風邪をひき、体調が悪い中での育児の苦労を感じています。主人の協力はあるものの、家事や子どもの世話が十分にできず、イライラしています。病院では陰性で安心しましたが、主人が休まず寝てしまい、結局休めない状況が続いています。
子どもの風邪が移り久しぶりに発熱、、
38度超え。身体がダルく、起き上がるのも辛い。
主人が仕事を休んでくれて病院に連れて行ってくれたり、昼食の買い出し夕飯の準備をしてくれたのは良かったのですが…。
下の子の離乳食を何とか準備し、主人があげたのですが食べず、、ママ食べないからやってと…
病院までの時間、横になりたいのに子ども達が来てなかなか休めず。
主人は会社に連絡してくると行ってなかなか来ず、タバコ吸いに行ったり、トイレでスマホゲームやっているのか戻ってこない。
こっちはイライラ。
病院について、検査は陰性でした😌一安心。
昼食終わって、皆で寝ようねと主人が先に1人で寝室へ。横になっている。
片付けとかあるのに。
病人を休ませようと思わないのと聞いたら、思ってるよと言いながら、1人で寝始める。
私も何十分か寝られたと思うのですが、子ども達はずっと起きてて私の体にくっついてきたり、泣いたり騒いだり、、それなのに起きない。
結局、その後は寝られず。
いてもいなくてもかなと思っちゃいました。
ちょっとモヤモヤしたので吐き出します。
- いー(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
タバコ、辞めさせれないですか?
いー
1人目妊娠時から言っているのですが辞めてくれず、40歳になったら辞めると言っています。
はじめてのママリ
ご実家に、もう子供連れて帰るってのも手ですよね。
いー
最終的には、そうなってしまいますよね。
ありがとうございます。