

はじめてのママリ🔰
ありましたよー

はじめてのママリ🔰
誰が通報したかなんてはっきりわからないのでそんな説明いらないと思います。
辞めといた方がいいと思いますよ。
それで違った場合ものすごく失礼です。
私は今の所ないけどされてもおかしくないだろうなって思ってました。
今までを振り返ってもギャン泣きだしうるさいしよく怒ってたし。
怪我なんてしますよね。
今だって膝にあざありますし。
泣き声続いただけで通報されてる人いましたよ。

🐻❄️
もしかしたら違うかもしれないし、伝えない方が良いと思います💦

いけ
この傷どうしたの?とか
あらら痛そうねえ〜〜とか
の会話になれば、兄弟喧嘩なんです〜みたいに言いますけど、通報しましたか?は言わないです🥲

♡5kids mama♡
小児科医の先生が、児童相談所の人とか小児科医は怪我みたら虐待での怪我か喧嘩や事故(こけた、打ったなど)でできた怪我はわかるって言ってましたよー!
状況とか聞かれたときにすらすら答えてたりお母さんの反応だったりもみてると思いますし、堂々としてたらいいと
思います!
コメント