
コメント

退会ユーザー
5月に出産し、
8月に出産手当金、
9月に育児給付金でした🙏🏻💦
もう半年経ってますよね、、
ちょっと遅いかな、と思いました😭

はじめてのママリ🔰
私も5月に出産で7月から育休、9月に給付金入りました。
確か育休に入って2ヶ月後に職場が申請して支給されると思うので、ちゃんと申請されてるか職場の担当者に確認した方がいいかもしれません💦
-
なおひま⭐️
ありがとうございます。確認したら、申請中との事です。4月にするのは普通でしょうか?
- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月以上経ってるのは遅いですね💦忘れていたのか、年度末で忙しかったのか…もしくは、4月に復帰されているなら2回分まとめて申請されてるのかもしれません。(1月〜3月分と3月〜復帰日までの分)
申請されているならその後1週間程度で振込されると思います。- 4月27日
-
なおひま⭐️
たずねると、1月から2月末のが今回の申請分だと。
なぜ3月に出来なかったのか不思議です。3月でも可能なんですよね?
流れをよく理解していないのですが、決定通知書すらきていません。- 4月28日
なおひま⭐️
ありがとうございます!
職場に確認したら4月に申請したと言われました。普通ですか?
決定通知書はいつもらいましたか?
退会ユーザー
1月から育休に入っての4月申請は遅いように思いました🙏🏻💦
決定通知書はその都度(2ヶ月に1回)送られてきてました( ᷇࿀ ᷆ )
給付金1度も受け取らずに
復帰とは…今は働いてらっしゃるんですか?本来貰えるものなのに…会社が手続きするのが遅かったのかなとしか思えないですよね😭
なおひま⭐️
決定通知書すら送ってきません。
はい。働いています。
一度も受け取らずに。
4月も入園式でものいりで、あてにしていたはずのものが入らず、夫にも責められ、何が正しいのかわからなくなりました。
退会ユーザー
そうですよね、
給付金はママの経済的負担を減らすための制度なのに何のための制度なんだ、って話になってきますよね、、😠
給付金がなかったら
我が家はやばいです、、
なおひまさんのお気持ち、
すごくわかります。
ただ、育休中の給付金は
貰えないことはないと思うので…
会社よりもハローワークに問い合わせしてみるっていうのはどうですか?
こんなこと言いづらいのですが…会社だと信用なりません😭
ちなみに、、
1人目の時はどうでした?
退会ユーザー
会社では産休、育休とる方が初めてってことはないですよね…?
なおひま⭐️
おはようございます。
そうなんですよ。意味をなしてないですよね。
今日ハローワークに聞いてみます。
1人目の時は、パートだったので精度は使えませんでした。
私も初めての事なので、もやもやしてしまって。職場は長くからあるところなので、今までもいらっしゃったと思います。
なおひま⭐️
すみません。制度でした。
あー
お金の心配をしながら育児はしんどいですー
なおひま⭐️
おはようございます。
ハローワークに聞いたら、申請書は届いたら開封してその都度処理してるからお待ちしていただくしかないと。こちらも不親切でした。😭
退会ユーザー
おはようございます😄🙏
ええ、、そうなのですね😭😭
待つしかないとは…(;;)
いつ入るかだけでも知りたいところですね…
😭
そもそも会社が早く手続きしていれば…としか思えないですね😡
なおひま⭐️
そうなんです😭
入る予定で生活しているので
不安です。
待ち長い育児給付金です。
なおひま⭐️
こんにちは!
ちなみに決定通知書には申請した日は書いてますか?
退会ユーザー
返信遅くなりすみません😭
すみません、、
しっかり確認しておらず、
申請した日が書いてあるかどうかは分からないです😭
金額と給付金対象の期間のみしか見ていませんでした。
通知書はとっておいておらず…
最後の給付金があと少しで入るのでそしたらまたコメントします。それでも大丈夫ですか?😭
力になれずすみません、、
なおひま⭐️
こんにちは。ありがたいです。
いえ。普通は必要ないのでみませんよね。ありがとうございます!
そして、まだ入金ありません。ホント涙が出ます。
退会ユーザー
そうなのですね…😭😭
いやーー困りますね、ほんと。
給付金出ても100パーセントは貰えないから、大変だと言うのに😭経理か総務か…
しっかりしてほしいところですね。
なおひま⭐️
こんにちは。やっときました。交付が5月2日になってました。ありえませんよね。
退会ユーザー
そうなのですね👏
いやー、
遅いにもほどがある…🙏🏻💦
3人目…になったら本社に
強く言った方がよさそうですね😭
とりあえず、
良かったですね(^o^)👌
なおひま⭐️
いつも
ありがとうございます!
3人目!欲しいですが悩み中です!𝘰𝘴𝘢𝘺𝘶さんは3人目考えていますか?
2回目の支給も遅いかもしれないですね。怒
退会ユーザー
いえいえ🙏🏻💦
なんのお力にもなれず…
3人目は考えてないんです🙏🏻💦
1人は男の子が欲しかったのですが…
希望は叶いませんでした😭
だからこれが最後の育休です😅
3人目になったら上の子が
しっかりしそうでいいですね😄🙏❤️
そうですね…
この調子だと…😭
ちなみに何ヶ月ぐらいで復帰
されたのですか?
なおひま⭐️
そうなんですね!
わたしも女の子を育てたかったですが、夫からはもうギブアップといわれました笑
こればかりは授かりものですからね!
5ヶ月での復帰となりました。
保育園の関係です。
まだ一緒に居たかったのですが、0歳から入れなければ入れない激戦区なようで😭