
4歳の息子が言うことを聞かず、怒鳴ってしまうことが悩み。叩いたり蹴ったりすることもあり、怒鳴っても改善せず、どう対応すればいいか迷っている。無視してもいい?
何度注意しても言うことを聞かない4歳の息子に毎日怒鳴り散らしてしまいます😣
今日は夕飯の遊び食べがひどく、私が下の子にミルクをあげていると私のことを蹴ったり叩いたりしてきたので怒鳴りました。
ママのことを叩く蹴るはほぼ毎日で、謝らせてもうしませんと言わせても全く直りません💧
怒鳴っても言うことを聞きませんが…
どう対応していいのかわかりません😢
何度か言っても聞かない時は諦めて無視で良いのでしょうか。
- ぼんぼん(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ふーはやママ
YouTubeのてぃ先生のチャンネルを見てみてください!
うちも下の子がよく叩いてきてたけど、言葉も通じず困っていたときにてぃ先生のチャンネル見てやってみたら、改善しました!
簡単に言うと、叩いた後に、ツンツンってしてごらんって言って、お母さんをツンツンさせた後、お母さんが笑顔でなーに?って反応するみたいなことでした!
お母さんの興味をひきたくてしてるところもあるかな?と…
詳しくはぜひチャンネルを!笑
ぼんぼん
ありがとうございます
てぃ先生のチャンネルで叩く子どもの対応を解説してるんですね!インスタはフォローしてましたが、YouTubeチャンネルは知らなかったです。
「てぃ先生 叩く子ども」とかで出てきますかね?
改善されたんですね!やってみたいです!
ふーはやママ
てぃ先生 叩く
で出てくると思いますよ!
改善されるといいですね
ぼんぼん
ありがとうございます!
出てきました!
早速やってみて若干効果ありました!
思い通りにいかないとママやばあばを叩いたりしますが、その都度ツンツンにしてと言ってきかせようと思います!