
娘は偏食で野菜を食べないが、揚げ物やお好み焼きは食べる。幼稚園の給食はほとんど食べるが、体重が心配。1歳半からこの傾向。
年少の娘が本当に偏食で野菜全く食べない、少食なんですけどこんな子いますか??😓
夜ご飯は基本大人と別メニューです。
カレーやシチュー、お好み焼きやたこ焼き、丼やハンバーグ、揚げ物ならわりと食べますが…
今日の夜ご飯なんて
ふりかけご飯、ちくわにマヨネーズ、チーズのみ
朝ごはんはチョコスティックパン1本とチーズとチキンナゲット2つでした😩
うどんも素うどんに天かすのみ😅
野菜入れたら怒って一口も食べないです(笑)
刻みネギも最近はダメで納豆も飽きたのか食べてくれません💧
お昼は最近始まった幼稚園の給食で、野菜残すときはあるけどほとんど食べているらしくそこが救いです…
1歳半すぎたあたりからずっとこんな感じなので体重もいまだに12キロしかないです😩
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
年少です!納豆ご飯、お好み焼き、果物しか食べません🙋♀️麺類絶対食べません笑
幸い同じく給食はとりあえず多少は食べるらしくそれだけが救いです!体重はやっと11kgです。
うちは娘よりお兄ちゃんの方がひどくて給食は一口も食べない日があると保育園から呼び出しされてました。果物もパンも外食で食べれるも泣けた味噌汁かけご飯だけでした。
栄養指導で通院もしてました😅
上の子を思うと娘は給食はとりあえず食べてるのでマシって感じちゃってます😂😂

じゃむ
うちの年少の息子も大の偏食です🙆🏻♀️
野菜がダメ!とか、肉がダメ!とかじゃなくて、なんかよくわからない本人のこだわり?のものしか食べません。
カレーやシチュー、丼なんて一口も食べないですよ!
オムライスか、ラーメンか、納豆ご飯か〜くらいしか本当に食べれる物がないので、いまだに取り分けなんてしたところで一口も食べずですし、なんなら、幼稚園の給食も9割残しているようです😊😊😊😊😊
こんな子いますか?って、私も何回もここで質問してます。笑
でも、もう食べないものは仕方ない!何やっても食べないんだから!!と割り切れるようになり、食べれるものだけを出す生活にして、こちらもストレスフリーです👌🏻
このまま一生食べれる物が増える予兆ないけど(笑)、もうどうしようもないですよね。
栄養失調で倒れたら入院だな!ってもう吹っ切れてます。
なにやっても解決策ないです。
とりあえず、ここに仲間はいます!!笑

退会ユーザー
給食食べてて偉いですね💕
うちは給食も食べてないみたいです😭

雪見大福
うちも偏食です!
他にも書かれてる方いますが、本人のルールがあるようで、同じ食材でも調理法が違うと食べません💦
野菜はほとんど食べないけど何故か生野菜は食べれたり😂
朝食なんてたくさん食べてるなーって思いますよ!
うちは今日の朝バナナだけでした😇🍌
給食食べてるならオッケーです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません💦
回答ありがとうございました!
うちだけじゃなくて安心しました😭
周りにここまでの偏食少食の子を見ないのでなんで食べてくれないのーーって思ってましたが、割り切っていつか食べるようになる日を気長に待とうと思います😂!

R
うちの子か?!
と思うくらい全く一緒です!
野菜作っても手すらつけないので
もうあげる事がなくなり、
最近偏食が増してきた気がします。
来年から幼稚園なのに
これじゃまずいと思い始めましたが
まりさんの娘さんは
幼稚園の給食は食べれるんですね😭✨
コメント