
コメント

Mama👶👦
子供達2人とも院内助産で産みました🤗
アットホームな雰囲気がとっても居心地よくて…🥺💓
費用は変わらず、母乳外来?か何か普通は有料のものが1回無料で受けられた気がします🤔
2人ともお股が裂けたので縫合時は 医師が来ましたが、他は基本的にずっと助産師さんがサポートしてくれます😊
3人目があれば迷わずまた院内助産にします!
Mama👶👦
子供達2人とも院内助産で産みました🤗
アットホームな雰囲気がとっても居心地よくて…🥺💓
費用は変わらず、母乳外来?か何か普通は有料のものが1回無料で受けられた気がします🤔
2人ともお股が裂けたので縫合時は 医師が来ましたが、他は基本的にずっと助産師さんがサポートしてくれます😊
3人目があれば迷わずまた院内助産にします!
「明石医療センター」に関する質問
先日、第二子妊娠を検査薬で確認しました。 明石市大久保町に住んでいるのですが、一番大きな病院で近いところが明石医療センターです。 一人目は自然分娩で出産したのですが、まあかなりのトラウマ連発でもう自然分娩は…
明石医療センターでの出産について ⚫︎大部屋について 神経質で夜寝づらいのではと心配しています。 ・大部屋に行く可能性は高いですか? まず大部屋で途中で個室に移動できることが多いのでしょうか? ・写真を見たと…
明石市の産院について教えてください 第一子は里帰り出産だったため、明石市の産院について教えてください。無痛分娩を希望です。 ①明石医療センターについて ・個室が確約でないことが△ →大部屋を経験された方、しんど…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
すい
貴重なお話を聞かせて頂きありがとうございます☺雰囲気も費用面でも魅力ですね💕何より精神的に安心して産めそうです👶何かあっても先生も近くにいらっしゃいますもんね!
Mama👶👦
院内助産を選ぶと、診察も時間通りなので待ち時間ほぼ無いです✨
健診でいろんな助産師さんと関わることができるので、出産で病院に行くといろんな方がLDRに声掛けに来てくれましたし、入院中の担当さんは毎日のように顔見知りの助産師さんでした🤗
2人目の時は面会が出来なかったので寂しいかな〜と思ってましたが、毎日沢山の助産師さんがお話しに部屋へ来てくれたので楽しかったです🥰
あと、健診で頼めば毎回エコーしてくれてた気がします✨
すい
皆さん医療センターは待つとおっしゃっていたので待ち時間が無いのはとても魅力的ですね✨
初めての出産で、しかも夫もスケジュールの関係上立ち会えずとても不安に感じているので、顔見知りの方がサポートしてくださるというのも精神的に安心ですね☺
エコーもしていただけるのですね!院内助産、なんだかとても良さそうで、少しワクワクしてきました(笑)
経過が順調なら、ということなので、里帰りまで順調に進むことを願おうと思います🙇♀