※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドアラ7号
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが頭を打って吐くことが続いています。病院で相談したが特に問題なし。同じ経験の方いますか?

転倒して頭を打ったときのことで質問です。

生後7ヶ月になってからつかまり立ちをするようになり、そばにいるように気をつけているのですがふいに目を離した瞬間に後ろに倒れて頭を打ってしまうことが数回あります…

みなさんの投稿を見ているとすぐに泣いて嘔吐がなければ大丈夫だとのことですが、うちの子はすぐに泣いて一度嘔吐します。
頭を打った衝撃での嘔吐なのか、大泣きした影響での嘔吐なのかわかりませんが、時間が経ってからではなく泣き出してすぐに吐く感じです。
飲んだり食べてすぐという訳でもありません。

数回頭を打って毎回吐いています。
そういう体質なのでしょうか??
一度病院に聞いてみたのですが、様子を見るしかないと言われて今までも特に何事もなく過ごせているのですが、毎回吐いているのがとても気になります。

同じような経験をお持ちの方はいらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような経験はしていませんが・・・
病院に聞いてみたというのは小児科でしょうか?小児科では頭の中の状態を見ることはできません。もし気になるようでしたら脳神経外科受診して相談するのがいいと思います。ctやMRIを撮ってくれます。

娘を抱っこの高さからアスファルトの上に落としてしまい、脳神経外科受診しました。嘔吐や意識低下などの症状はありませんでしたが、MRIをとってもらい異常ないとわかってから私は安心して過ごすことができています😊

  • ドアラ7号

    ドアラ7号

    お返事ありがとうございます。
    電話したのは小児科です。
    やはりちゃんと見てもらった方が良いですかね…
    明日脳神経外科に行ってみようと思います!!
    アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

    • 4月26日
ラッキーボーイマム

2ヶ月ごろに鉄製のドアノブに子供の後頭部を勢いよくぶつけ脳神経外科に行った際にいただいた資料です💡
ご参考になりましたら幸いです。

  • ドアラ7号

    ドアラ7号

    お返事ありがとうございます。
    とてもわかりやすい資料をありがとうございます!!
    これを見る限りとりあえず様子見でも良いのかなと思いました。
    でも一応電話で脳神経外科に相談してみようと思います。
    アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

    • 4月26日
さるこ13

毎回吐くなら、やはり脳神経外科でいちど診てもらった方がいいと思います。
私は整形外科の事務をしていますが、頭や顎を打ってからの嘔吐はまず脳外にと言われています。
特に子供の脳はデリケートなので、嘔吐があったらすぐに行くように伝えています。
気にされているのなら早めに検査してもらう方が気持ちが楽になると思いますよ。

  • ドアラ7号

    ドアラ7号

    お返事ありがとうございます。
    顎を打っての嘔吐も脳神経外科なんですね!!
    いつもすぐにケロッと元気になるので大丈夫かと思ってましたが、どうしても嘔吐か気になってしまって…
    明日脳神経外科に行ってみようと思います!!
    アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

    • 4月26日