![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未就園児教室は入園条件なのか、幼稚園の雰囲気を見るためなのか、どうやって判断するか悩んでいます。未就園児教室の頻度や対象年齢が異なる場合、入園条件の有無が分かりにくいです。
未知なもので教えていただきたいのですが…幼稚園の未就園児教室に行かれたことのある方や幼稚園事情に詳しい方へ。
未就園児教室っていわゆる「プレ」のことですか??
目的な、その幼稚園の雰囲気を見るためですか?それとも、入園の条件になったりするのでしょうか?
入園の条件かどうかってどうやって知るのですか?
今気になっている園が3箇所あり、未就園児教室を月2回開催しているところと、月一回のところと、コロナで中止になったりして不定期で開催しているところとあります。対象年齢は2歳〜のところと、1歳前後〜のところとあり、円によって違うのでよくわからなくて…
- ママリ
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
プレのことです。
雰囲気もですし、条件?とゆうより、入園する際に人数が多いと抽選とかになるところもあるようです、そこの幼稚園のプレに入ってる子は優先して入れる、とゆうことです。
私は基本的に毎週2回行っていました。幼稚園によって違うとは思いますが、自分が行きやすいところや、気になってるところは事前に見学などして、いいなあと思うところにプレに行けば良いと思います!
幼稚園に電話ですね!
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
未就園児教室はプレのことですよ😊
プレに行ったら進級が前提のところもありますし、優先入園できたり、プレだけ行って退園するパターンもあります🙆♀️
見学や問い合わせで入園するにはプレに行かないと入れないかストレートに聞いて大丈夫だと思いますよ😊
コメント