退会ユーザー
1人目の時は5ヶ月
2人目の時は1年後に復帰しました!
ままり
専業主婦になるきっかけがマタハラだったので、最後の子どもを産んでその子が小学校に通うようになってなおかつ学校生活に慣れてから仕事を始めよう!って辞める時に心に決めました。
なのでもう6年ほど専業主婦で、あと3年くらいは家にいます😊
ママリ
決めたのは10ヶ月の頃です👀
実際始めれたのは11ヶ月です☺️
初めてのママリ
上は7か月です☺️
下も7か月からです🌞
退会ユーザー
1人目の時は5ヶ月
2人目の時は1年後に復帰しました!
ままり
専業主婦になるきっかけがマタハラだったので、最後の子どもを産んでその子が小学校に通うようになってなおかつ学校生活に慣れてから仕事を始めよう!って辞める時に心に決めました。
なのでもう6年ほど専業主婦で、あと3年くらいは家にいます😊
ママリ
決めたのは10ヶ月の頃です👀
実際始めれたのは11ヶ月です☺️
初めてのママリ
上は7か月です☺️
下も7か月からです🌞
「専業主婦」に関する質問
良い悪いの話ではなく、ただ聞きたいだけなので。 承知の上でコメントください🤭 私が体調を崩すと、旦那はリモートに切り替えたり休みをとったりしてくれます。それはもちろん子どもたちの世話が出来ない私に代わってだ…
2歳9ヶ月の息子👦🏻 R8年度4月からこども園の年少クラス入園予定で、 現在は自宅保育をしているのですが… イヤイヤ期が本当に凄まじくて 後追いも凄まじくて…基本トイレにも付いてきます 離れるとギャン泣きします… 主人…
ご主人が単身赴任している方や転勤族の方お話し聞いてください😭 現在専業主婦です。 転勤族で今まではついて行ってました。 持ち家の予定もないのでこれからも当分はついて行こうと思っていたんですが、物価高騰で余裕…
お仕事人気の質問ランキング
コメント