※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママミ🔰
妊娠・出産

旦那が白血病で、妊娠中に血栓が見つかり入院中。赤ちゃんへの影響や不安が重なり、心労が大きい。

色々不安になり無知な私に助言を下さい。
長文になります。文章能力低めですがよろしくです。


まず旦那が慢性骨髄性白血病です。もぉお子さんは諦めて下さいと言われていたのですがまさかの3人目を授かる事になりました。嬉しい反面やはり健康な赤ちゃんは産まれないのかな?と不安になりながら妊婦生活を送るにつれ私は元々つわりが重く今回も重度妊婦悪阻で入院になりました。脱水症状になっていた為全然動けず点滴で栄養を補っていた頃段々左足が痛くなり見てみたら左足だけパンパンに腫れていました。浮腫んでるだけかな?と思い看護師さんに痛い事を伝えると何やらお偉い先生2人が私の足をエコーで見出して「血栓があるね」と言い産婦人科病院では何も出来ないとの事でその日の夜に大学病院に搬送して頂きました。めちゃくちゃ泣きまくりました。
ただでさえ旦那の病気や飲んでる薬で赤ちゃんに影響ないかな?て不安だったのにそれに覆いかぶさる様に私の血栓そしてCTも撮ったのでその放射能?の影響をどれくらいあるかもぉ健康な赤ちゃんは産まれないのかな?そもそも妊娠続けられるのかな?血栓中々溶けてくれないし😢
不安だらけです。
文章能力無いのにここまで読んで下さりありがとございます。
いまも入院中で絶賛メンタルやられてるので批判などは
控えて頂けると嬉しいです。すいません。

コメント

あっちゃん

それは、不安ですよね…。
でも、妊娠のタイミングによっても違うと思います。
例えば、ご主人がまだ薬を使う前の子かもしれないとかそういうのは無いですかね?
血栓は、妊娠してる以上は誰にでもありえることですので、大学病院のスタッフに任せるしか無いと思います。
CT撮る時にお腹の上に何か乗せませんでしたか?
ご主人も治療を頑張っていると思いますし、はじめてのママリさんも赤ちゃんを信じてあげてくださいね。

  • ママミ🔰

    ママミ🔰


    主人の病気が発覚したのは2人目の妊娠が分かった後なのでもぉ4年?程たってます💦
    CT撮る時何もお腹の上には載せてません。
    励ましのお言葉ありがとございます☺︎

    • 4月26日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうだったのですね💦
    心配だとは思いますが、せっかく授かった命なので病院の先生に相談しつつ検査したりするのが一番かなと思います。

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

まずはお身体大切にしてください。色々と不安になるとは思いますが、ママリさんの身体優先で考えてくださいね☺️
NIPTなどの出生前診断を受けるのはどうでしょうか?その結果だけが全てではないと思うので、日頃の健診での経過観察なども重要かとは思いますが…。
あとは、お子さんにもしも何か異常があったときどうするのか、ゆっくりしっかり旦那様だけでなく親御さんなどにも相談して、ママリさんの気持ちを人に話すといいと思います。せっかく授かった命なのに…と思うかもしれませんが、上のお子さん達やご自分のことを考えたら諦めるという選択肢もあると思います。
重度の障害を持ったまま産まれてきた場合、夫婦だけじゃなく周りの手助けは絶対に必要になると思うので、こんなこと言ったらあれですがママリさんや旦那様だけでなく周りの意見も聞くのが大切かなと思いました。

妊娠初期の頃って、妊娠そのものに気付かず飲酒や喫煙、服薬しちゃった!なんて方たくさん居ると思います。それこそ健康診断でまさか妊娠してると思わずにレントゲン撮っちゃった…とか。中期でしたら大変かもですが、そんなに思い悩む必要もないかな?って思います✨
病院になると鬱々としちゃいがちかとは思いますが、、
早く良くなるように祈ってます🙏✨

  • ママミ🔰

    ママミ🔰


    出生前診断受ける予定でいます。主人の病気、今回の私の病気、それともし何か異常があった時将来的に迷惑かけてしまうかもしれない2人の子供の為にも調べてから産むか決めるつもりでいます。
    出来たら産んであげたい…でも迷惑かけてしまう様な選択だけはしたくない。健康で五体満足の子を産んであげれる様に祈りながら入院生活頑張ります!励まし、助言のお言葉本当にありがとうございます☺︎

    • 4月26日
deleted user

こんにちは。
突然のコメント失礼します。
我が家も旦那が慢性骨髄性白血病です。少しお話ししたくてコメントしていまいました💦
もしまだママリを見ていたら、お話ししたいです。

  • ママミ🔰

    ママミ🔰


    すいません久々に開いたのでお返事出来なくてすいません💦

    私でよければお話ししましょう‼️
    もぉ遅いかな?💦

    • 10月24日
deleted user

こんばんは。
私も返信が遅くなってしまいましたが💦すみません😭
聞いていいのか分からないのですが…この投稿後、無事に出産されたのでしょうか?
我が家は旦那が病気になってから半年です。数値も安定しているので、子供が欲しいなと私は思っているのですが…子供が無事に産まれてくるのかリスクが多い気がして不安で夫婦で悩んでいます。
でも、諦めるのはもっと辛い気がして…

差し支えなければで大丈夫ですので、話せる範囲で色々とお話し聞けたら嬉しいです☺️

  • ママミ🔰

    ママミ🔰


    すいません通知設定してなくていままで見ました💦

    無事元気な赤ちゃんを出産しました‼️どこも異常なくスクスク育ち11/3で11ヶ月になります☺︎
    とってもヤンチャで3人の中で1番手を焼いてます笑
    私が出産した医大の先生曰く男性が白血病の薬を飲んでるからって赤ちゃんには影響及ぼさないと言ってました☺︎
    ただ妊娠出来る確率が低くなるから旦那さんの主治医は子供は諦めてくださいって言ったんだと思いますよ?とのことでした。
    どぉやら白血病の薬は精子が出来にくくなる作用があるみたいです。でもそれも人それぞれとのことでした!
    血と精子は特に関係ないよって私の主治医は言ってました☺︎
    参考になればいいです☺︎

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お忙しい中ありがとうございます💕11カ月だと目が離せない時期になってきますよね。毎日お疲れ様です。

    無事にご出産されたのですね☺️私まで嬉しい気持ちでいっぱいです!おめでとうこざいます✨(ご出産してだいぶ経つのにすみません💦)
    そうなんですね😭その言葉が聞けて安心しました。うちの旦那の主治医も同じく子供は難しいと言われて絶望してました。
    旦那さんの身体の調子や数値は落ち着いているのでしょうか?

    今、おうち探しもしていまして…団信にも入れないので家も諦めようか、一生賃貸で我慢しようか、悩んでいます💦

    • 11月2日
  • ママミ🔰

    ママミ🔰


    もぉ既に2.3歩歩くので本当に目が離せなくて毎日大変です🤣

    いえいえありがとございます💖
    白血病の薬って無精子になりやすいみたいですよね💦
    今回の妊娠は入院期間が長かったので沢山先生と喋ったのでだいぶ気持ちは楽になりました😢

    数値は可もなく不可もなくって感じです💦
    最近胸が苦しいって言うので丁度そろそろ病院へ行く時期なので見てもらって来てって話してた所です💦

    我が家は旦那の実家に同居する予定なんですけど建て替えないでリフォームする感じになりました。
    旦那が自分は長く生きられるか分からないから少しでも子供達に負担かけたくないって💦
    だからあまり家購入時の事詳しくなくてすいません💦

    • 11月2日