※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇる
ココロ・悩み

旦那が夜酒を飲んで楽しい時間を過ごす中、母乳育児で早く寝たい女性がストレスを感じています。1人の時間がなく、ストレス発散方法を知りたいです。

お酒が好きな旦那は子供たちが寝たあと好きなテレビを見て晩酌して。と有意義な時間を過ごしています。
私は母乳だからお酒やめているし、夜更かししたいけど夜中の授乳あるからなるべく早く寝たい。というかキッチンリセットや散らかったおもちゃを片付けたりしてたらどんどん遅くなりゆっくりなんてする余裕がないのです。この旦那との違いにストレス溜まるしなんか疲れます。1人の時間なんてずっとなくてしたいことも我慢我慢の毎日で。
みなさんはどうストレス発散や気分転換してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも我慢我慢でイライラします。
子供は3歳になりましたが寝る時はママー!!!
なので私は9時には子供と寝て旦那は2時とかまでゲーム。
そして私が朝5時に起きて朝昼晩のご飯作り。
私の帰りが遅いためです😰
せめてお弁当作りか朝ごはんだけでも手伝ってくれた良いのに
“ゲームで”夜更かしして朝ギリギリまで起きれない。
そんなに朝起きれないならさっさと夜寝ろよ!
と怒鳴ると俺だって自由な時間が欲しい。って
え、待って私の自由時間は?
自分だけ拘束されてるとでも思ってる?
腹立つー!!!毎日毎日。