
今年度から年少です。幼稚園の送り時は特に嫌がる素振りを見せず(楽し…
今年度から年少です。
幼稚園の送り時は特に嫌がる素振りを見せず(楽しそうでもないですが)毎日すんなり登園してくれています。お迎えの時も、特に泣いていることはないです。家でも機嫌が良く、なんなら幼稚園に通いはじめる前より聞き分けが良くなりました。
ですが、幼稚園の保育時間中には毎日何度も「寂しい」とか「疲れた」と言って静かにシクシク泣いているみたいです…。
家で本音を言わないのは何故なんでしょうか😞
私にきをつかって我慢してるんですかね😭
今までは嫌なことややりたくないことがあるとイヤイヤして大泣きして全力拒否!!と言う感じの性格だったので、急に変わってしまい心配です。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント