コメント
Makiy
会計年度任用職員はフルタイムかパートタイムのどちらかしか出来ないので、時短勤務するなら正規職員で働かないとダメだと思います。
ただ、会計年度任用職員制度になり年々、正規職員と同じ扱いになってきている氣がします。
違っていたら、すみません…
2児mama
3歳の誕生日まで時短勤務出来ますよ〜
1日2時間までだったと思います🤔
あと時短分減給です!
-
はじめてのママリ🔰
それは正社員だと5歳までとかですか?
国で決められているんですか?仕事先の場所で変わってきちゃいますかね?- 4月26日
-
2児mama
正規職員は小学校上がるまでだと思います🤔3月末まで時短の正規の人居たいので!
会計年度職員は勤めるところによっても多少は異なると思いますが、正規職員はだいたい同じだと思います!
会計年度も産休育休取れるようになってボーナスも出るし退職金も出るし少しずつよくなってきてはいますが、ずっと働ける確証はないですし正規職員になれるならなった方が優遇はいいですよね〜将来年金も大きいですし!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
会計年度で今時短です。
8時半から16時まで
曜日にはよりますが、だいたい週一8時半から17時と週二8時半から18時と週二8時半から19時までがあります。
Makiy
そうなんですね。
出来てるなら質問されてるのは何故ですかね?
気を悪くさせてしまったら、すみません。
はじめてのママリ🔰
それは現段階の事でこれからの事を考えていました。
今はできていてもこの先は出来るのか?と思い質問しました。