※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育料が変わらない理由と、病院代でお金が飛ぶ悩みについて相談です。

1ヶ月で8日しか保育園に行けてないのに
保育料が変わらないのは痛すぎる🤣🤣

+病院代に仕事を休むからお金が飛ぶばかり笑笑

コメント

ママリ

うちもそんな月ありました💦
せめて入園から半年くらいは保育園行った日数分だけ請求してほしいですよね💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよねー😂
    忌引の時とかもできれば
    引いてもらえたら嬉しい😭
    お金がないわけではないけど、無駄金(無駄金って言っていいのかな…)は払いたくないです笑笑
    私お金にケチですかね🤣

    • 4月25日
ママリ

すーっごいわかります😭😭
2人目妊娠中、産休に入ったら、コロナもあるので、登園を自粛してください!と保育園側からお願いされたのに保育園満額払うって痛すぎると思いました😂
1週間に1回(私の健診時のみ)しか行かなかったです😅
産休入って給料ないのにキツすぎました笑
役所にまで問い合わせしましたが、無駄な足掻きでした🤣