
どこから怒っていいのか判断が難しいです。例えば何回言っても着替えな…
どこから怒っていいのか判断が難しいです。
例えば何回言っても着替えなかったりご飯を食べなかったりすると怒鳴ってしまいます。
今すぐしなさいとは言っていません。ご飯できるまでには着替えてね、とか〇分後には帰ろうね、とか猶予を与えるんですが、与えたら与えただけ遊ぶんです。しかも約束を守らず遊び続ける。
そういう時も怒鳴ったらダメなんですかね?
もうご飯食べなくていいしお母さんはあっちの部屋で寝るから自分たちで全部してねと言うのは教育上良くないんですかね?
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
良くないと思う。

はじめてのママリさん
そういう時もあってもいいと思う。

はじめてのママリさん
約束を守ってないんだから怒っていいと思う。
コメント