
シングルマザーの方、元シングルマザーの方、仕事で何を重視していますか?養育費がないため悩んでいます。子供との時間とお金、どちらも大切だと思いますが、どうバランスを取ればいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?
シングルマザーの方、もしくは元シングルマザーの方、ご経験がある方、教えていただけると助かります。
仕事に関して、何に重きを置いていますか?
旦那からの養育費は働いていないらしいので当てになりません。自分1人で子ども1人を育てあげていく上で、子どもと過ごす時間、子供にかけるお金、どれも大切だと思いますがなかなかどちらも!という風には転職も難しく...皆さんはどこに重きを置いて生活されていますか?旦那にお金全て使われて貯金もなく、稼ぎたい気持ちと子どもと過ごせる間は子どもと過ごした方がいいのでは、自分も子どもと沢山関わりたいし、でも結局はお金必要だよな、、と考えがまとまらず。皆さんがどう過ごされているのかどのわうに割り切ったりしているのか、こうしてよかった等なんでもいいので教えてもらえると嬉しいです。
それぞれ考え方はあると思いますが参考にしたいので教えてください
- mimi(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
休んだり呼び出されても、配慮してもらえるか、ですかね🤔

ちょぱすとん
給料面です。生活していく上で、給料はある程度ないと、支払い出来ないし、生活が成り立たないです😰私しか養っていけないし、養育費については、子供が貰う権利があるのに支払いしない無責任な元旦那なので、私に時間あれば、地裁にいって強制執行したいぐらいですが、日曜日祝日休みがほとんどなので、いく暇ないです🥲平日休みには、家事や病院行ったりするし…休みにはたくさん子供と遊びますし、毎日、忙しいですが、スキンシップはたくさんとるようにしてます😃
職場も家庭事情を理解して頂き、子供の体調次第で休みもらえます。
-
mimi
コメントありがとうございます✨
そうですよね、色々な支払いをしっかり払っていってマイナスを出さずに子の生活を自分だけで守って行く為に稼がないと、と思います🥲休みが少なくてもその分スキンシップを積極的に取るようにしていけば子どもも寂しい思いもせずにすみますかね🥺
やはり家庭事情を理解してくれる職場は助かりますね😊- 4月26日

いちごちゃん
どちらもバランス良く。
そして、仕事のやりがいも!
-
mimi
コメントありがとうございます✨
バランスよく出来るの理想です☺️確かに仕事のやりがいも働き続ける上では重要なポイントですね😳💦- 4月26日
-
いちごちゃん
今お金が重きを置いていますが、やりがいもあってバランス良く働けてます♪
- 4月26日

タイガー
私は完全にお金ですね。
子供達の教育費や自分のお金もですが、ないと心が荒みそうなので。。
いろんな考えあると思います。今は子供と過ごして大きくなったら正社員、とか。でも正社員でもそれなりに稼ぐのは大変だし、そもそとスキルがなきゃ仕事を見つかりません。
自分の老後の費用がないと子供にも迷惑かけますし、なので私は完全にお金です。
-
mimi
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね、、やはり何だかんだお金は何するにも必要ですし、気持ちにも影響しちゃいますよね😞
そうですね、その時にタイミング良く自分に合う仕事が見つかれば理想なんですが😅
確かに子どもに迷惑は絶対かけたくないです😭お金あれば迷惑はかからなそうですもんね- 4月26日

みい
私がシングルの時は融通がきくかどうか(急な早退、欠勤、土日祝休みなど)が1番でした!
私の考えは子どもが小さい頃は出来るだけ一緒に居たいと思っていたので一般的な生活ができればいいかなとおもいました🙌
お金は子どもがある程度大きくなってから頑張ろう(高学年とかになると部活、遊びで結果家に居るのは夕方からなので)って考えてました😂
-
mimi
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!今はそういう職場なんですが、給料が低くて生活結構厳しいな、、転職するなら今のうちかな、という感じで悩んでおりました。
そうなんですよね、やはり出来る限り一緒にいてあげたいし自分もいたいんですよね🥺小さいうち、っていうと小学生上がるまでって感じになるんですかね🤔それ以降は確かに部活とかありますね。部活とかも我慢せずにさせたいからお金どれくらいか想像つかないですが必要そうだから結構貯めとかないと、ですかね😖- 4月26日

みゆ
私は土日祝休みで、子供の熱なども休めるかどうかです!
-
mimi
コメントありがとうございます✨
やはり子どもと休みが合う土日祝休みと家庭事情の配慮してもらえるか、は大切にした方がいい必須ポイントになりますよね✍️- 4月26日

きぃ
融通きいて、土日祝休みのとこですね!
離婚したばかりの時は近場で融通きくとこで焦って探して結局フルタイムパート時給800円のとこで働いたけど経済的に無理でした😅
今は派遣ですが近場でフルタイム、おまけに融通きくし前職より月+4万程増えたので気持ちも前よりは安定してます…笑 ただ派遣だからいつ切られるかの心配はありますが💦
mimi
コメントありがとうございます✨
そうですよね、特に小さい間はそこの配慮してもらえるかはやっぱり大事ですよね🤔