※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

療育のための受給者証に詳しい方教えてください!満3クラスの年に幼稚園…

療育のための受給者証に詳しい方教えてください!

満3クラスの年に幼稚園とは別に
療育園へ週1回行っていて、そこの関連の相談支援事業のところで受給者証をお願いしていました。
行っていた療育園は満3の年で卒業の園で、関連の相談支援事業も同時に終了となります。

今年度からは
関連の療育園へ幼稚園後に月2回短時間通園で行くのですが、短時間通園だと受給者証は必要なくそこの関連の相談支援事業さんで受給者証はお願いすることはできません。
そこでは保育所等訪問支援事業があり、そちらをお願いすると関連の相談支援事業さんと契約になり受給者証をお願いすることができるのですが、
保育所等訪問支援事業とはどんな感じでしょうか?

うちの子は今の時点では保育所等訪問支援事業は必要なさそうな感じで、幼稚園の方からも大袈裟に思われそうな気がします💦
というのも、今の時点では他の子と変わりない感じで普通に幼稚園に通えていて、
指示が複雑になってくる年長くらいから困り事が出てくると言われているタイプなんです。
(今は年少レベルだから周りと同じくらいにできるし、トイトレ、身辺自立なども周りより早め、園からの指摘も全く無しです。
多動などの分かりやすいタイプでなく、年齢が上がるにつれひっそりついていけなくなるタイプと言われてます💦)

他に受給者証を取得する方法としては、セルフプランしかないのでしょうか?セルフプランだとデメリットなどありますか?
また上記の状況だとして、保育所等訪問支援事業は頼まれますか?この状況だとどうされますか?
療育に行かせないという考えは全くないです。

短時間通園とは別で、民間の療育にも幼稚園後に通っています。今持っている受給者証は6月まで有効です。

コメント