※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

フォローアップミルクは3歳までですが、3歳を過ぎた子供には適していない可能性があります。余った場合、上の子に飲ませるのは適切かどうかは疑問が残ります。

フォローアップミルクは
3歳までとなってますが。

3歳より大きい子供が飲むのはあまりよくないんでしょうか?

大量に余ってしまい、牛乳代わりに
上の子に飲ませてもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

たぶんその頃にはミルク必要ないくらい食事で栄養摂れるから哺乳瓶は卒業しましょう!って目安みたいなものじゃないですかね??コップとかなら全然あげていいとおもいます!あとは1歳児の離乳食とかにも使えそうです🥰

  • ママリ。

    ママリ。


    別に飲んだら体によくないとかそういう意味ではないんですかね😂
    毎日牛乳よく飲んでて買うくらいなら、余ったフォロミ飲んだらどうかなと😅

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そういう意味ではないですよ☺️

    • 4月25日
🌼

3歳過ぎても飲んでました!
うちはフォローアップミルク大好きで、牛乳があまりすきでなかったので、中々卒業できませんでした。
開封して1ヶ月以内であれば3歳すぎても飲んで大丈夫だと思います😊

  • ママリ。

    ママリ。


    3歳すぎてフォロミのませるときって、どうやってどんな温度で飲ませてましたか?

    • 4月25日
  • 🌼

    🌼

    ミルクと同じ感じでした!
    熱すぎ、冷たくならないようにしていました!

    • 4月25日