![ハチミツ🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
主人管理の時特に余っても返してなかったです!
![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ
間違って無いし 毎月10万なら10万しっかり貰って良いと思いますよ!うちは現金10万と後はカードです カードの支払いは毎月30万以上で 現金も10万残らないです。不妊治療や通院の駐車場代とかも含めてです。
-
ニコ
旦那の通帳も全部私が管理してますが 銀行には旦那に行って貰っているので 通帳の内容は旦那も分かってます。
- 4月25日
-
ハチミツ🍯
10万は貰うんですけど、余った時今まで翌月に繰り越して10万プラス数万円でやりくりしてたんですけど、その数万余ったら口座に入れるべきでしょ的なことを朝言われて、は?って感じで🤦♀️
カードの支払いも5万くらいあります毎月😅- 4月25日
-
ニコ
いやーそれは口座に入れなくても大丈夫ではないですか 私ならへそくりにします。
旦那さんのお給料半分は奥さんが貰って良いと思います。- 4月25日
-
ハチミツ🍯
誰に聞いても同じ事言うと思うよって旦那から言われたんですけど、ましてや子供いて10万で生活出来る?って聞きたいですよね😅
- 4月25日
-
ニコ
私は現金が足りないって言って お給料前にまた旦那のお財布から旦那がくれます。足りない時は旦那から、、なので通帳に入ってるお金は引き出さないです。お金は全部私が管理してるけどほぼカードを使ってます。
- 4月26日
![ミユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミユキ
その月によって使う金額って違うし、急な出費ってどうしてもありますよね🤔
それ考えたら、ママがすぐ使えた方がいいので間違ってないと思います🙋
それに、わたしは節約が苦手なのか使いすぎてるので余ることがすごいと思います🥺👏
-
ハチミツ🍯
そーなんですよね😅
まだまだガキンチョな旦那なのでその辺理解されなくて😅
余ると言うか、余して使ってる感じです😅
外出ても公園とかお金まだ使う感じの物も欲しがらない分、オムツとかミルクとかかかっちゃいます🥲- 4月25日
-
ミユキ
ミルク代バカにならないですよね!
うちはまだ2人ともフォローアップミルク飲んでるので、ミルク代めちゃくちゃかかってます😂- 4月25日
-
ハチミツ🍯
我が家もフォローアップ飲んでるんですけど、入ってる量が普通のミルクと少し少ないからすぐ無くなります😅😅
- 4月25日
ハチミツ🍯
そーですよね!
単身赴任終われば自分管理になるんですけど、私も仕事復帰したら、その金はどーすんのとか聞かれてもうめんどくさくて🙄