コメント
ママリ🔰
固くなってるところに赤ちゃんの下顎がくるようにして授乳してみて、しこりがとれれば大丈夫かなと思いますが、授乳しても固いままだったら、熱出てなくても母乳外来とか行かれた方がいいと思います‼︎
乳腺炎なりかけの状態だと思うので、なる前に対処した方がいいと思います‼︎
ママリ🔰
固くなってるところに赤ちゃんの下顎がくるようにして授乳してみて、しこりがとれれば大丈夫かなと思いますが、授乳しても固いままだったら、熱出てなくても母乳外来とか行かれた方がいいと思います‼︎
乳腺炎なりかけの状態だと思うので、なる前に対処した方がいいと思います‼︎
「おっぱい」に関する質問
白斑(栓の詰まりではなく傷がかさぶたになったタイプ)の治し方を教えてください! 2週間程前、夜間に母乳が出ないことを感じ、翌日助産師さんに診てもらいましたが解消せずおっぱいはどんどんガチガチになり、その翌日…
自分が体調不良で、でもこども2人のワンオペをしなきゃ行けない場合、公園などに遊びに連れ出しますか? 乳腺炎になったかもしれなくて、おっぱいがピリピリと痛く、体の節々も痛くてだるいです。何もやる気が起きません。
生後11日の男の子のママです。 出産前は母乳育児を目指して、 あげる気満々で、現在も母乳は少量ですが出ます。 日頃から吸わせないと量も減っていくと言われ 吸わせないとなとは思いますが、なかなか行動できません。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
no-tenki
あっ!下顎ってこと忘れててとりあえず固いところ押しながらしか飲ませてなかった。。
いまちょうど飲ませてるんですが母乳外来は午前中にしてと言われてたのでとりあえず病院に電話したら対処法教えてもらえました!
電話するタイミングもわかんなかったので助かりました。
ありがとうございました!😊