※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達とのコミュニケーションに悩んでいます。友達がビンタを勧めてくるけど、自分は叩くのは避けたい。どう返したらいいでしょうか?

友達を論破したいです🙇‍♀️
私がインスタのストーリーにイヤイヤ期大変とかたまに書くと必ずコメントがきて私ならビンタするよ!と来ます。
それが得意げに毎回来るのでうざいです。先輩ズラというか上からアドバイスしてきます。
うちならビンタするよ!とか私はそのやり方が間違いだとは言いませんが出来れば叩いたりせずに言い聞かせたいです。
それが無理なら泣き止むまでほっときますし、下の子に叩いたりした時は私も同じように叩いたりゲンコツしたりする時もあります。毎回ビンタで黙らせるってやり方を毎回勧めてくるのでえー私は怒ってもヒートアップするからほっといてる😞とか私は人目が気になるから外で叩いたり出来ない😞とか返事するのですが、友達は外でも全然怒鳴るしビンタもするよ!外でも同じようにしないと外なら怒られないって子供調子乗るじゃん!って来るのですがなんて返したら良いでしょうか?

ちなみにその子は児童相談所の役員が来たりして虐待疑われたりしてます。

コメント

さあこ

もう論破するよりも
その手のコメントには無視するのが一番の気がします🥺
2歳の子にビンタはないですわ😖💨

deleted user

そんなの相手に言い返すのもムダだし、普通に考えて子どもにとって良くないことしてるんだから、反面教師にして相手にしない(笑)

deleted user

無視が1番だと思います🙆‍♀️

縁を切りたいなら、あなたみたいに虐待疑われるの嫌だから、叩かないよって言います

おブス😁

えー、ビンタはないわー!って返して無視します😅
論破しなくても、いいと思いますよ?
そーゆー人って、何言っても自分のやり方が正しいと思ってるので、無理だと思いますし😮‍💨

deleted user

ムカついてなにか言い返したいのであれば、
暴力で解決しようとするなんて最低だね。怖すぎ。全然参考にならないアドバイスありがとうね!いつも!
と言って、インスタフォロー外します。
鍵垢ですか?そうじゃないなら見られてしまうのでブロックしますねー!

はじめてのママリ

論破するだけ無駄だと思います!!
私からすればそれは完全に虐待だから子供が可哀想だなと思いますしそんなこと恥ずかしげもなく言える人なんてどうかしてます🙀

きぃー

私はいいねして終わりにしてますw
相手にもしませんw

日月

論破せずに、相手にはストーリーを見られないようにブロックして無視しましょ😊

moon

躾だとしても叩くのは虐待だからねw虐待親にはなりたくないな〜wwwって嫌味いうかスルーする。

いーいー

論破すると相手と同じ土俵になるのでもうシカト一択!!!
私はお前の事は眼中にねえよ。くらいの気持ちで無視しましょう!

はじめてのママリ🔰

見せたくない相手だけ絞ってストーリー見せないようにしたらどうですか?
私は旦那のグチをぶちまけたいとき、旦那だけストーリー外しますw
別にバレてもいいんですが傷付くかなと思って一応外してます。