※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

娘がトイトレ中で外出時の子供用トイレが心配。便利グッズの情報を求めています。

トイトレ中の娘ですが、
最近は「おしっこ!!」と言えるようになり
外出中にも教えてくれます☺️
ですが、
子供用トイレがあるお店はあまりなく、
結局オムツの中でしてもらっています。
何か便利グッズ(おりたたみの補助便座など)
とかあれば教えて欲しいです。
みなさんどうされているのか
ぜひ教えてください🙏✨

コメント

とと

折りたたみの補助便座は西松屋で見た事があります!
ですがうちは結局、買わずに終わりました。外出先のトイレでは娘に普段と前後ろ逆に座ってもらうとお尻が落ちないので、そのまま支えてあげたら大丈夫でした。

マリー

身長90㌢、体重11.5kgの小柄な娘ですが、外出先でも普通の便座に座ってやってますよー!
最初は怖くて支えてましたが、前の方に座らせれば支えなくても大丈夫になってきました。
家でももう補助便座は使ってません!
なので便利グッズかはわかりませんが、便座を拭く消毒は持ち歩いています。大体今はどこでも便座用の消毒置いてあるけど公園などのトイレは消毒置いていないところも多いので💦