
心が疲れており、家事や子育ての負担が大きいと感じています。旦那に頼むことも疲れ、子供の前で泣いてしまったことを申し訳なく思っています。
なんか心が疲れた
遅くまで仕事してたらえらいの?
家事何もしなくてもいいなら私が遅くまで働きたいよ
フルタイムで働いて急いで迎えいって
子供のことや家のことして
休みも子供と家のことして
旦那に頼んでも疲れてるとか言われて
なんかもう頼むのも疲れるし
どうせ嫌がられるって思うと余計疲れる
なのに子供はやっぱり色々してほしいって言うし
本当に休みがない。
子供の前で泣いてしまって子供たちに心配かけてしまった
心配かけてごめん
旦那は泣いたことすら知らない
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

どらやき
お疲れ様です!!😭
1番頑張ってるのはままさんですよ🥺
旦那さんは仕事だけ!て感じなのにそれだけで疲れた?
それならフルで働いて家事育児やってるままさんは疲れたどころじゃないですけど?
ちょっとでいいから協力してほしいですよね😞

はじめてのママリ🔰
ものすごくわかります。
同じく心が疲れてます😭
これからも続くと思ったら倒れそうです...
-
はじめてのママリ🔰
倒れそうな気持ちわかります。
あとたまたまかもしれないけど、子供が今ぐらいの時が辛いのかなとも思います。
上の子の時もイヤイヤ期とかあって大変な時に旦那に凄くイライラしてて、また今もなのでイヤイヤ期が落ち着いたら気持ちも余裕ができてマシになるのかなとも思ったり…。
でも子供が大きくなったら離婚してもいいなとか考えちゃってます。- 4月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まさにその通りで私も疲れたとか言っても無視で旦那はため息ばかりしてます。
その度に気分まで疲れてくるし鬱陶しいです。
考えることも何もせずなんでも聞いてきたりと少しは自分でなにかしろって本当に思います。
いっその事単身赴任してくれる方が私は楽かもしれません。
毎日旦那に会うのが辛くてこのままじゃダメだなと思いますが離婚の言葉を口にしたら引き返せなくなるのでずっと苦しいです。
どらやき
疲れたって言った時はお疲れ様って言って欲しいですよね…
ため息とかいらないですよね。こっちが疲れます😢
確かに、離婚と口にすると引けない気持ちになりますよね💦
育児だけでいいはずが旦那の世話までするとかめんどくさいですよね😩😩
はじめてのママリ🔰
本当にせめて自分のことは自分でして、自分で考えて欲しいです。
今離婚しても子供たちを1人で育てる自信もないし安易に口にはできないです。
でも少し楽になりました。
ありがとうございます。
どらやき
ここで吐けることは言いましょ😭
たくさんの味方がいるので🥺🤍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭