
A小学校は距離が1.7kmで人数少なめ。B小学校は1.2kmで人数多め。どちらがいいですか?
A小学校 正規の小学校で、家から1.7kmあります。
人数少なくて2クラスあればいいほうで、上の子が入学する時にはもしかしたら一クラスかもしれません。
幼稚園からのお友達で行く子は1人もいません。
近所こはこの小学校に行ってるこが多い気がします。
B小学校 選択制でいけるかもしれない小学校。
家から1.2キロでA小学校より近いです。
1学年4クラスか5クラスあり人数多いです。
評判はどちらも悪くは無いです。
1本横の道の子供さんたちはここの小学校にいってます
幼稚園のお友達も何人かいます。
みなさんならどちら選びますか?
- ままり(6歳, 8歳)
コメント

ままり
うちの子は大人数苦手なタイプなんで、Aにします😊
お子様が合いそうな学校選ばれるといかがでしょう🤗?
ままり
大人数な幼稚園にいってるから慣れてるは慣れてますが、本人曰く人数少ない方がいいけど距離近いとこがいい!と言っていて迷います。