
コメント

ゆきち
すんなり読むとりゅうおうですよね笑
ぶった切りでも本人たちが良いなら気にしないかと思いますが、私がお姉さんならやめてと言いますね。
せめて龍の方は普通にり、と読める漢字にした方が読みやすいかなあと。。

ママリ🍋
このご時世なのでもはやなんでもアリな気はしますね。
でもリュウオウにしか読めないですよね。
どういう意味を込めてるんでしょう?
リオという響きはとてもすてきですけど、感じの龍と王がただかっこいいからとかいう理由なら絶対承服しかねますね💦
-
みおりママ
確かに今は何でもありなご時世ですが、姉が納得してないのに、旦那の意見だけで名前を決めようとしてるのも、問題ですよね😅
姉の意見が通らないって二人の子供なのに😔
私もりおくんは素敵な名前だなと思いますが、旦那が龍という漢字は絶対に入れたいと言うこだわりで特に深い理由はないそうです😵- 4月24日

mizu
りゅうおうとしか読めないです😭
失礼ながら、キラキラだと思います💦
仮にりゅうおうでもキラキラ感というかヤンキー感がすごいですが…!
でも読めるか読めないかは置いておくとしても、お姉様が納得していないなら、候補から外すしかないと思います💦
夫婦2人ともがめちゃくちゃ気に入る名前って難しいのは承知ですが、せめて納得できる名前にするべきかなと…。
-
みおりママ
やっぱりキラキラだと思いますよね💦
私もそれはすごく思っていて、姉が納得していないのに、それでもその名前(漢字)がいいと推してくる旦那もおかしいですよね🥲
しかも二人にとって初めての子供👶🍼
二人が納得できる名前にどうしたらしてあげれるのかなと、頭頑固な姉の旦那に悩み中です💦- 4月24日

みー
キラキラというよりギラギラですよね🤣
漫画とかに出てきそうな名前ですね😂
でももうそれじゃなきゃだめ!
ってなってるなら他の人の意見は
聞いて貰えなさそうですね😭
-
みおりママ
ほんとに漫画に出てきそうなキャラクターの名前ですよね😂
びっくりするぐらい他人の意見を聞かないんですよ😵
でもママリで皆さんの意見を姉の旦那に伝えることで少しは考え方や意見が変わってきてくれることを願いたいです🙏✨- 4月24日

はじめてのママリ🔰🔰
どこをどう取ったら読めるのか謎ですね😅
辞典片手にお話し聞きたいですわ(笑)
個人的には、
あらやっちゃってんな、やんちゃなご両親なのかしらって思っちゃいます🤣
-
みおりママ
やっぱり読めないですよね😅
私も辞典片手に納得できるまでじっくり話を聞きたいくらいです😂
確かに子供の名前で両親の見方も変わってきそうですね😨- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰🔰
龍も王もヤンチャな親御さんが好む傾向にありますからね…煌とか😅どうしてもイメージあります💦
理央とか吏央とかならスムーズに読めるのに😵💫- 4月24日
-
みおりママ
分かります分かります😂
上の子が幼稚園に通っているんですが、クラス名簿が一覧で張り出された時に、新しく入ってきた園児の名前の子たちそういう系統の名前を見た時に失礼ながらどうしてこの漢字なの?どうして?と心配から入ってしまうんです😅
両親ともに納得してる名前であればまあいいかなと思うんですが、個人的にはスムーズに読める名前を考えてあげたいですね😣- 4月24日

退会ユーザー
テスト用紙で出されたら
りゅうおう
と答えます笑
が、
名前として見せられて
フリガナを見れば
あーなるほど!
と特別驚きなどは感じないと思います
あくまで個人的にですが🤔
既にある名前としては特に意見はありませんが
聞かれて答えるとすれば
なぜ王なんだろうか🤔??
とは思います。
どうせぶった切るなら
他の おう と読める漢字の方が
名前としてはふさわしい(?)かなぁと思いました🤗
-
みおりママ
龍という漢字を入れたいというこだわりは聞いているんですが、はまちさんが仰るようにせめて王を他の漢字に変えることもしないんですよね😅
多分名前を漢字で見たときのかっこよさを重視してるんだと思います😅- 4月24日

ままん
私が奥さんでも絶対いやです笑
そもそもりゅうおうですよね😅
りおって読みはいいですが
感じがすごくダサいし
周りにいたらちょっと笑っちゃいます🤣
-
みおりママ
ほんとにどう頑張っても私は【りゅうおう】にしか読めなくて🥲
もし初めて会うお母さんの子供の名前が龍王くんと知ったときに、素敵な名前だねって言うより、(ある意味)凄い名前だねって言ってしまいそうです😂- 4月24日

はじめてのママリ🔰
りゅうおうと読んじゃいますね😂
ラーメン屋さんとか中華料理屋っぽいです🥲
りおって読みもいいと思うのでせめてどちらかの字がぱっと読める方がいいですよね😂
-
みおりママ
間違いないですね😂
名前より店名の方がしっくりきますね🤣
姉の旦那には『【龍王】は名前というより店名っぽいイメージかな😅違う方がいいかも』とやんわり伝えておきます😆
私もぱっと読める字の方がいいと思うので、どうにかして龍王にしないように、姉と一緒に説得を頑張ります🥲- 4月25日

3姉弟ママ
龍王(りゅうおう)というラーメン屋さんが実際近くにあります😅
字面も読み方も人名とするにはちょっとなぁと思ってしまいます。
説得に応じてくれるといいですね💦
-
みおりママ
あらら😂実在するんですね💦
ますます阻止せねばいけませんね😵
5月中に姉と姉の旦那と会う機会があるので、その時にママリで回答していただいた皆さんの意見を伝えて説得していきたいと思います😤- 4月26日
みおりママ
私も最初この名前を教えてもらった時に【りゅうおう】としか読めなくて、この漢字で【りお】くんがいいらしいと聞いた時には驚きました😵
姉に理由を聞いたところ、
旦那が男の子なら龍の漢字は絶対に入れたいと言ってるそうです。
それだったら龍一くんはどうなの?って提案したんですが、龍王はりおくんとも読めるし、りおという名前も絶対に譲らないみたいです。
頭が頑固すぎてひいてます😅
ゆきち
他の方も仰ってますが龍をつけたいのは良いんですが龍に王が来るとやんちゃ感出ますよね💧
お姉さんの意見を聞いてくれないところが困りますね。。
あと3ヶ月で冷静になって欲しいところです😭
みおりママ
たしかに龍と王のセットはヤバイですよね😵
ほんとにどうにかして、自分の意見(感情)だけでこの漢字にすることはダメなんだと気づいてほしい😣
お互いが納得していないという根本的な問題にしっかり寄り添ってもう一度よく考えてほしいですね💦