
友人の結婚祝いの立替金が未払いで、催促すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
中学からの友人が12月に結婚をしました。
共通の友人の提案で、一緒に結婚祝いを贈ったのですが、立て替えたお金をまだ貰ってません…😵💫
プレゼントはネットで選びました。決める時に「支払いどうする?」と聞いたら「振り込むから払っておいて欲しい」と言われたので先に私が支払いを済ませてプレゼントを送りました。約1万円の品物なので1人5000円ずつです。
(私、結婚した友人、共通の友人みんな他県に住んでいて、会う予定もなかったので振り込みにしました)
支払いを済ませてから、無事に送ったことと振込先を伝えたのですが、それから既読無視😭
モヤモヤしてましたが、私も出産でバタバタしていて、私からは連絡しませんでした。
3月に私の誕生日があり、そのときにようやく連絡がきました。誕生日おめでとう、と「振り込み遅くなってごめん。3月中には払うから」と書いてありました。
しかし、3月も振り込まれることなく終わり…😵💫💦
みなさんだったら催促しますか?
諦めますか?😭
催促するならなんて伝えますか?😔
内祝いはプレゼントを送って2ヶ月後くらいに届いたのですが、お金を払ってない友人にも内祝いがいったと思うと正直納得いきません🫤💦
一緒にプレゼントを贈ろうと連絡してきたのは向こうなのに…
こんなことなら個人で送ればよかったです😭
- ままり
コメント

退会ユーザー
お金の切れ目はなんとやら…と言うくらいですからね…
私だったらたった5000円をしかも無視や期日も守れないような人とはもう距離置きます。
お金は無かったものと。
ですが私なら催促ではなく
またしばらくぶりだねー!
子どもが少し大きくなってきて落ち着いてきた😌
そっちもきっと忙しいんだよね😭
お金の事はもう返ってこない物と思ってるから😊
じゃあさようなら〜!!
って嫌味送っちゃいそう笑

Sママ
私も似た経験ありますが
もう返ってこないと思う事にしました。ただその友人とは距離置くようになりました。会ってもお金返してよ..って思ってしまうと思うので😅
-
ままり
たしかに諦めて距離を置くのが一番ですよね😭
インスタ更新されてるのを見る度に、彼氏とデートする暇あるならお金返してって思ってしまいます😭笑- 4月24日
ままり
縁の切れ目…間違いないですね😭
コロナ前までは県外でも遊んだりして結構仲も良かったので悲しいですが、お金も今後の付き合いも諦めることにします💦
私もそういう風に思ったことを言えたらと思いますが、チキンなので実際言えそうにないです…😂笑
でもインスタに彼氏とのデート画像を投稿してるのを見るたびに、嫌味のひとつくらい言いたくなります…笑