※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の喃語や運動発達について心配しています。運動が伸びれば喃語も増えるでしょうか?他のお子さんでも同じような経験をした方いますか?

1歳0ヶ月の娘の喃語について、

小さい時からクーイングや喃語が多い方ではなく
基本静かな子です。
それでも10ヶ月頃から連続音は出せるようになり、
気が向くとぱぱぱやだだだ、ままま等は言います。
しかし、上の子比べたり周りを見ると赤ちゃんの言った事に返すとまたぱぱぱと返してくれたり会話のような事が成り立つ感じがあったりもっと頻繁に喃語を話す気がするのですが、娘は本当に物静かだなーと心配になります。

しかし、人を呼んだり見て欲しい時は
あーあーあーとよく呼んだり、
バイバイやちょうだい、パチパチ等の模倣は少しずつ出来る様になっています!

運動発達は遅くまだハイハイもつかまり立ちももしないので、運動発達が伸びればもっと喃語が増えて発声したい気持ちが出てくるのでしょうか?

いわゆる、自閉や知的等も心配していますが
発声の少なさと運動発達がゆっくりな事以外は気になることがないので、運動発達が伸びたらなんとかなるかなと思う気持ちもあります。

みなさんのお子様で似たような子やそうだった子いませんか?💦

コメント

ぶどう

うちの子も「こんなに静かな赤ちゃん見たことない」って言われるくらい静かな子でした!
運動発達ゆっくりめで1歳過ぎてからお座り、ハイハイ、つかまり立ちを始めたのですが、模倣や指差しはその後できるようになりました😊
もうすぐ1歳5ヶ月ですが、わんわん、くっく、ぶーぶー、バイバイなどの簡単な発語が出てますよ🙆‍♀️1歳3ヶ月で歩くようになってからの成長はめざましいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうごさいます!🥺
    そうだったんですね!😳
    静かな時は本当に静かですが、泣くと泣きが激しいことが気がかりなところはあります。しかし、泣くには理由もあってわけわからず泣いてるわけでもないのですが…😣

    運動発達もゆっくりだったんですね!娘もはじめてママリさんのところのように、ゆっくりでも歩けるようになり、その他もその後順調に行けたらいいなと思います🥲
    やはり、動けるようになるということは発語や模倣指差し等の知的発達にも大きく関わってきそうですね!

    もう一つお聞きしてもいいですか?名前を呼んで振り向くのはどうでしたか?高確率で振り向いてましたか?

    • 4月24日
  • ぶどう

    ぶどう

    うちの子はあまり泣くことはありませんが、気に食わないことがあると叫んだり泣きまねしたりするようになり、今では「あの静かな赤ちゃんはどこへ?」という感じです😅

    名前を呼んで振り向くのは、確率的には半々くらいでしたかね🤔他のことに夢中だとシカトされてましたし、今もシカトされてます😂😂発達の早い子に聞いてもよく無視されると言ってたので、その辺りはよくあることなのかな?と思っています🙆‍♀️

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはり、発達の早い子でも半々な感じなんですね🤔
    息子がいるのですが、息子は発達が早く、1人目で無知なところもあったと思うのですが、何も気に留めることなく過ぎ去っていったので、名前を呼んだら確実に振り向いたかな?娘は振り向かなさ過ぎてるのかな?とか考えてしまって💦💦

    ありがとうございました🙇‍♀️💕
    もう少し気長に娘の力を信じて待ってみようと思います!

    • 4月25日
nana

以前の質問にすいません💦
同じような状況で😭
運動発達その後どうでしたか?

はじめてのママリ🔰

過去のご投稿に失礼します。10ヶ月の我が子が一時期ばばばなどと言えたのに、最近無口になってしまい心配してます。お子様その後発声はいかがでしたか?😢
不躾で申し訳ありませんが教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。