
義母との同居に悩んでいます。ノックせずに部屋に入ることや、勝手に寝室に入り物を触られることに困っています。家事や子どもの面倒を見てくれるのは助かりますが、距離感に不満があります。どうすれば良いでしょうか。
義母について悩んでます。
同居なのですが私たちの部屋に普通にノックもせず入ってくるときもあり四六時中気が抜けません😭
旦那が何回も注意してますが直らず。
私たちの留守の間に勝手に寝室に入り、布団干して片付けしておいたよーと言われたこともありました。
私的には勝手に夫婦の寝室に入られて物を触られたのがかなり抵抗がありショックでした😅
家事をしてくれたり子どもの面倒みてくれたりとっても助かっててありがたい反面、めちゃくちゃ距離が近いというか、そこは線引きしてほしいなと思うところまで踏み込んできてウンザリします。
贅沢な悩みですかね😅
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

まりこ
贅沢な悩みではないと思います!
難しいですよね!
でも、言ってるのに直らないなら、直らないかもですよね😅
入ってもいい状態にするか、自分たちがいるときは、鍵をしめるかですかね😅

🔰
自室に勝手に入られるとか有り得ないです。
部屋に鍵取り付けて、いるいないに関係なく基本はかけておけばどうでしょうか?😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😅
本当に鍵取り付けようかなと思ってます😂- 4月24日

あんぱん
うちも義実家同居してた時義母が勝手に私たちの部屋にノックもせずに来てました
いきなりガチャっと( ̄▽ ̄;)
ほんとウザイですよね!着替えてる時にも入ってきてそのまま部屋に居座ってました😩
-
はじめてのママリ🔰
うちも着替え中に入ってくることあります😭
しかも一回来たらしばらく居座るんですよね😂
鍵かけようかなと思ってます💦- 4月24日

退会ユーザー
デリカシーないなと思いました💦一緒に住んでて、やめてってお願いされても気にもせずまたやるって…😭💦
いつどのタイミングで入ってくるかわからないとかストレス誰でもストレス溜まると思います。
思い切って鍵がついてないなら鍵つけるとかしかないのかなと思いました💦
お義母さんがやめてくれれば良いですが…😭
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにデリカシーがなく💦
悪気はないので余計タチが悪いというか😂
鍵つけようかなと思ってます😭- 4月24日

ママ🔰
同じ事をしてあげるとか…
でもデリカシーない人には効かなそうですね😅
貼り紙するか、鍵ですね‼️
子供が勝手に開けるようになったのでーと言って🤣

ままり
親しき仲にも礼儀あり
プライバシーは必要ですし
普通しないので
言っても治らないのなら
わざとな気もするので
鍵つけちゃいましょ☺️♡

ママリ✨
鍵かけるしかなさそうですね😅
「家族なのに」とか言いそうですが、旦那とは結婚したけどあなたとは家族じゃなくて親戚です✋って思ってしまいます💦

ママリ
私の友達は同じ目に遭い、内鍵つけたり対策してました😂 そこはプライベートの侵害なので、義母さん、入ってはいけない領域です👊😒
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
たぶん直らないと思うので鍵つけようか検討してます😂