※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおちん
妊娠・出産

早産で女の子が生まれ、名前を柚希(ゆずき)に決めたが、もう一つの名前「紡希(つむぎ)」も気になる。名前迷いについて相談。

名付けについて。

先日、早産で女の子が産まれて、名前を2択の中からやっと決まったのですが、
まだ「こっちでよかったのかなぁ」という迷いが抜けません💦

実際まだ届を出していないので間に合うんですけど、旦那とも相談してこつちにしよう!と決めて、親とか周りに報告したので変えるのも変だし。。
もちろん決めた方の名前もかわいいし、気に入ってます!
ただ「もうひとつの方もよかったんだよな」とぐるぐる考えてしまいます😢

皆さんはこんなことありましたか??
上の子のときは退院のときに出生届を出したので、こんなに名前について迷ったり考えたりした記憶がなくて。。。
この迷いはどうしたらいいんでしょうか😖


ちなみに、決めた名前は「柚希(ゆずき)」です。
早産だったので、花言葉の健康美を願いをこめてと、予定日が柚が開花する頃だったので。

やめた方は「紡希(つむぎ)」です。
上の子が「結」を使ってるので似た意味の漢字で、希望を紡いでいってほしいという願いをこめて。

コメント

deleted user

私は柚希ちゃん派です🤗❤️

  • かおちん

    かおちん

    ありがとうございます😊
    いいねも多いので柚希ちゃん派が多いみたいで嬉しいです♡

    • 4月24日
ママリ

私も柚希ちゃんとっても可愛いと思います〜🤤❤️

  • かおちん

    かおちん

    可愛いと言ってもらえて嬉しいです❤️ありがとうございます✨

    • 4月24日
ざわちゃん

どちらもたしかに素敵な名前!
でも柚希ちゃんの方が見た目も響きも可愛い感じかな?💕と思いました😊

  • かおちん

    かおちん

    見た目もいいですかね♡ありがとうございます!
    呼ぶとき「ゆずちゃん」か「つむちゃん」になるのでそこも決め手でした🤗

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

ゆずきちゃん周りにあんまり居なくて良いと思います!
つむぎちゃんは漢字違いますが知る限り幼稚園に2〜3人はいます。

  • かおちん

    かおちん

    ランキング上位に「紬」の字を使ったつむぎちゃんが多いみたいですね!
    あまりかぶらないといいですね〜笑

    • 4月24日
えるさちゃん🍊

うちも3番目2つ候補があって出てきた瞬間こっち!って思ってましたが、結構いる名前だったのでもう一つの名前にしました。
たまに呼び間違えるし、やっぱ直感が大事かなとか悩みましたが、今はこっちで良かったって思ってます😊
時間が解決するとおもいます✨

どちらも可愛い名前ですが
ゆずきちゃんとても可愛いです🌸

  • かおちん

    かおちん

    ありがとうございます!
    顔的には紡希ちゃんだったかなぁとも思ったんですけど、漢字変換も多いしなぁとかぐるぐる笑

    時間が解決してくれますかね🙏
    期待してます笑

    • 4月24日
リリ

どちらも素敵なお名前ですが、ゆずきちゃんとってもいいと思います😊

私も早産で2ヶ月早く産まれたので名前はもうバッタバタ決めました💦 私もゆずきちゃんの由来と似た感じで本来の予定日が秋だったことから秋に関連する漢字が入っています😌

  • かおちん

    かおちん

    ありがとうございます!
    早産だと名前ゆっくり考えてる余裕ないですよね😅💦
    本来の予定日が由来ということに旦那がちょっと違和感あったみたいですが、リリさんも一緒でよかったですー!

    • 4月24日
  • リリ

    リリ

    私も最初は夏生まれなのに変かなー😞とか思ってましたけど全然気にならなくなりますよ😊

    • 4月24日
まっこ

どちらも素敵なお名前ですが、その中で縁があったのが柚希ちゃんだったんだと思いますよ。

  • かおちん

    かおちん

    そうですよね、ありがとうございます🙏

    • 4月25日