![kaiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院後、悪露の量が増え、会陰切開の痛みや陰核の痛みがある状況です。同じ経験の方、意見を求めています。
いつもお世話になっております☺︎
11月6日無事に女の子出産致しました❇︎
カテゴリー間違えていたらすみません。
退院後の身体のことで質問なんですが、入院中にはほぼ出なくなっていた悪露の量がものすごく増えました。ついつい身の回りのことをやってしまったからでしょうかね、、、会陰切開の縫合のキズは痛くないのですが、おしも全体に激痛が走ったり、お恥ずかしい話、陰核は痛みが止みません。座ることはできますが、10分立ちっぱなしでいるだけで、激痛。
同じよーな経験された方いらっしゃいませんか?下腹部も痛くなってきてるので不安です。どなたか意見ください!
- kaiy(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![SR✧mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SR✧mama
出産お疲れさまでしたー!
おめでとうございます♡
あたしは、入院中も悪露がありましたが、退院後もかなりの量が出ました。
生理ナプキンをしていましたが、日中用では怖くて夜用を装着。
切開の傷はそれなりの日数痛みましたが、陰核はそんなに痛くなかったような…。
退院する前の検査では先生から何も言われませんでしたか?
特に問題がなければ大丈夫かと思いますが、心配ですよね…。
あまりに続くようなら産院に問い合わせて検査してもらうといいと思います!
産後でホルモンバランス崩れて、情緒不安定感になって不安や心配事増えて疲れちゃいますよね…。
あまりお手伝いできませんでしたが、早く痛みが和らぐことを願っています!
kaiy
回答ありがとうございます!
私も怖くて夜用装着してます;^_^A陰核の痛みが謎すぎて、、、膀胱炎かなとか思いますが、膀胱炎になったことがないのでわからず(´・_・`)
退院の検査はまったく何もゆわれず、むしろすごくいい状態とゆわれてたくらいです;^_^A金曜日2週間検診があるので、その時には聞いてみよと思っています。
産後すぐ泣けてきたり、ものすごーくイライラしてしまうので余計な心配事いやになりますね(>_<)
痛みが止むこと願います!ありがとうございました^ ^