
下の双子の後追いが酷くてイライラしています。常にベタベタで喧嘩も。精神的にしんどいです。
3歳9ヶ月と1歳9ヶ月双子の娘たちがいます。
ここ2~3ヶ月ぐらい下の双子の後追いが酷くてイライラしてます。
朝起きてから寝るまでずっとベタベタベタベタ。特に双子姉が酷くて私が立つだけでギャーギャー泣いてトイレに行こうもんなら奇声をあげて泣き喚きます。
私が座ると足の間に入り込んでグネグネ寄りかかってきて、ここでも双子で取り合いになりギャーギャー喧嘩が始まります。イライラしてくるので胡座かいて2人を乗せますがそれももう一日中それじゃないと泣き喚くので精神がどうかなりそうです。しかも腕を絡めてないと泣くので苦痛すぎます。
特に生理前になると私も自分を抑えることができないので「もうやめて!」と怒鳴る事もあります。
私がご飯を作る時とかはずっと「うーうーあー😭)」とグズグズ言いながらキッチンと私の間に入ってきて押してきたり足の間に無理やり入り込んできたり…。
もう1人になりたくて毎日毎日イライライライラ全然子供に優しくできません。
旦那のとこには誰も行きません。もういないと一緒です。
成長過程なんだろうから仕方ないけどほんとにしんどい😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちも双子の娘がいます!
1歳2歳の場所取り争い、本当しつこくて本当キツかったです😭
座って2人膝に乗せるのしんどくていつもベッドで両腕を腕枕してました😭
何もできないけど😭💦
もうむりぃ‼️💢
とキィーーとなってトイレに駆け込んだ事もあります。
ドアバンバン叩かれて、逃げ場にもなってないですが…😭
しんどかったです、本当…
こんな後追い激しくギャーギャー泣くのは愛情不足なのか?と悩む事もありました💦
正直少しでも離れたい!寝てくれ!寝てくれ!寝てくれ!と念じてたのでそれが伝わってるのかなとか😂💦
うちは外出る方が楽だったので午前中外出て、昼寝の間に家事してました😭
上の子が小学生だったのが救いでした😭
今双子が3歳なので、今は本当楽になりましたよ🥰
オモチャで部屋が散らかる事を気にしなければ1日中2人で遊べるほどです😂💕

ゆうママ
もう共感でしかないです、、、😭
わたしも今生理中で普段より沸点低めなので怒ってばかりです😂
わたしも一人になりたすぎて無になってトイレにこもります🤣笑
成長過程ってわかっててもしんどいものはしんどいですよね、、、。
-
はじめてのママリ🔰
同じぐらいの双子ちゃん🥺💗
生理前と生理中の沸点の低さやばすぎますよね💦
防音室みたいなとこに1人で閉じこもりたいです😂
今が踏ん張り時ですよね😅(踏ん張り時何回あるんだw)- 4月23日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にコメント失礼致します。
後追いがひどいとのことでしたが、どれくらいから始まりましたか??うちにも双子がいるのですがまだ後追いがなく…始まったら始まったでママリさんのようにとても大変なのだろうなと思いつつ、ゼロなのもとても寂しく…😭💦
-
はじめてのママリ🔰
うちは8ヶ月とか9ヶ月で歩き出したのでそこから自分で好きなとこに行くようになって激しくなったような気がします😅
ちなみに今も場所取りで喧嘩めっちゃしてます😂
もしかしたら今はまだ溜め込んでるだけかもしれないですよ🥺- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!歩き出してから後追いはじまったのですね☺️歩き出す前のずり這いやハイハイの時期は後追いはなかったですか??🤔
場所取りで喧嘩微笑ましいですね♡- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
ずり這いやハイハイをしなかったので付いてくることはなかったですが、私が立つと泣いていた記憶があります💦
- 10月1日
はじめてのママリ🔰
トイレに行ったら壊れんじゃないかってぐらい叩かれますよね💦
私もお昼頃になったら私も寝てくれって思ってますが1時間も寝ません😭
確かに家にいるより外で1、2時間遊ぶ方が楽かもしれません🤔
3歳かーまだまだ先は長いですね😅でもあっという間に大きくなりそうだから今は我慢の時ですね!!💪🏻