※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ファイヤー
妊娠・出産

旦那が3人目を望んでいますが、私は悩んでいます。授かってよかったと思いますか?何歳差がいいでしょうか?

旦那が3人目を望んいるんですが、私はあまりです。いまでもいっぱいいっぱいなので、ちょっとおもいます。3人目を授かってよかったとおもいますか?何歳年をあけました?

コメント

はじめてのママリ🔰

4学年差で3人目授かりました☺️
私もんーって思いながらもできたらできたで可愛いのかなーって迷いがありましたが4学年差ならまだ自分にも余裕ができるかなと今は前向きに考えれてます☺️

ままり

私は良かったです💓けどそれは私が望んでなので主さんがキャパオーバーなら欲しいと思うまで無理して作らなくていいと思います。
一人目二人目3歳差、二人目三人目2歳差です🙋‍♀️

まだ一番下の子2ヶ月で2番目の子が手がかかるので、私一人で3人子供連れて出掛けるのは無理です😇
平日は上の子達幼稚園と保育園行ってるのでなんとかなってます💦

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

私も3人目望んでませんでした💦
理由は同じくいっぱいいっぱいだったからです💦
ワンオペ、休みの日も全然起きてこない旦那に嫌気があり、3人目とかムリ!って思ってたのに、外出しで3人目授かりました。。
正直おろそうとも考えましたが、旦那と話して産むことに決めました。
産後も正直まだしんどいですし、やっぱ産まなきゃ良かったかなーと思うことももちろんあります💦

でも1番の救いだったのはかなり上の子たちが可愛がってくれてる、妊娠がわかった時に私以上に喜んでくれたことです🥺

子供たちは2歳差と3歳差です!

いちご煮

3人目を4学年差で出産しました😊
上2人が年子だったのもあり3人目は歳が離れた分楽だし気持ちにも余裕があってめっちゃ可愛いです😆
うちは上が男の子なので面倒を見てくれることはないですが可愛がってはくれます❤️