※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんまん
子育て・グッズ

4歳の娘が挨拶できない悩み。礼儀を教えているが、声が小さく、幼稚園でもスルー。家では弟には元気に話すが、娘には挨拶ができない。悲しみと怒り。どうしたら良いでしょう。

4歳の娘が挨拶できません、、。
私自身親に厳しく言われて育ってきたので、
昔からそう言った礼儀は守ってきました。
娘にもあいさつの大切さを教えてるし、
娘の前できちんとしているつもりです。

外だけでなく、家でも同じです。
おかえり、いただきます、ありがとうなども
言うように言わないと言わないし、
言ったとしてもすごく小さな声で聞こえないくらいです。
最近言葉を覚えてきた息子の方ができるくらいです。
もちろん、ご飯の時は文句しか言わないです。
弟は美味しい美味しい!ってずっと言っててすごく救い。

幼稚園ではお友達に挨拶されてもスルー。
言うように言っても、その友達はもうすでにいなくなったころに小声でボソボソと言うのみ。

そのくせ普段はでっかい声で話し、
弟にはいばり腐ってます、、。

娘のことは大好きなのに、
なんで私の娘なのに挨拶できないの??って思ってしまうし、
世間では挨拶できない子供は挨拶できない親を見てるからなんて言われてますよね。
正直世間体も気になります。

毎日毎日こればかり悩んでしまって本当に悲しくなったり怒りが湧いたり。

娘に挨拶してくれる子にもその子のママ、お世話になってる先生にも本当に申し訳ない。

どうしたら良いのでしょう😭

コメント

チム

うちの娘も4歳後半になってやっと、登園時に門前に立っている園長先生に周りにも聞こえる声でおはようございますと挨拶出来るようになりました😄
まだまだ恥ずかしいのかもしれないですね💦
お母さんや弟がちゃんと出来ているのを見てそのうち出来るようになるかもしれませんよ😄

hana♡

うちも、そんな時ありました。むしろ下の方が挨拶できる、みたいな。

親の真似

これにつきるかなと思います✨

挨拶するんだよ、って教えがちですが、

させるのではなく、

自分が、挨拶をする姿勢、姿をどれだけ見せられるか^ ^

5歳になるころまで、モジモジ恥ずかしさから、挨拶やお礼ができずにいましたが、最近は、自然と、挨拶しています。
自分のものに身につけるまで、個人差がありそうですね。
私は、小学3年くらいまで、
人から物をもらっても
「ありがとう」が言えなかったです。
母親に叱られた記憶があります😂

はる

お母さんがきちんと挨拶していれば、きっといつかできると思いますよ😊
私は、ホラ‼️今おはようって言うんだよ❗️言ってきな❗️って促してます。 
小さい頃は挨拶出来なかったうちの子も、今では親より先に、こんにちはーって言ってます✨

まだ4歳なので、親がきちんとしていれば、 そのうち出来るよー✨って思いますよ❗️
そんなに気にしなくていいと思います😊


うちの隣の子も、もうすぐ4歳ですがまだ出来ません!
お母さんはちゃんと挨拶する人なんですが、お父さんがあんまり出来ない人です。(こっちがすればするけど、こっちが下向いてたりして気づかなかったら絶対声かけない)
お母さんが、 この子挨拶全然出来なくて〜って言ってましたが、こちらとしては、 お父さんも出来ないからなー😂 って思ってます笑

ママリ

幼稚園教諭です。

出来ないってよりかは、
恥ずかしいとか何か理由があってすすんで挨拶出来ないとかですかね?💦

場面緘黙とかとは全く違うと思いますが、
そういうことみたいに「緊張しちゃって出来ない」みたいに何かあるのかなー?と思いました。

「挨拶されると嬉しいんだけど、何が難しいのかな??」「挨拶するとどんないいことがあるかな??」
など、娘さんとお話してみてもいいなと思いました☺️
例えば「挨拶しなさい!しなきゃだめでしょ!」などと、挨拶すること自体を強要するとますますしたくなくなると思うので、
あくまで本人が挨拶したくなるような、挨拶の必要性を理解した上でやってみようとすることが大切かなと思いました✨

もともと外でのお喋りは緊張してしまってほとんど出来ない子を受け持った時は、
「挨拶してくれると気持ちよくてとっても嬉しい!挨拶とタッチだけはして欲しいな!」と根気強く続けて、朝と帰りの挨拶は出来るようになりました。
でも大きな声でとか、こんなふうにとか色々は求めませんでした。
その子なりの親しみを込めた挨拶が出来ればいいと思ってます☺️

( ´ー`)

言いたいけど 緊張しちゃったり 恥ずかしくて言えないのかもですね💦

すごく小さい声でも
娘さんからしたら
今できる最大級の挨拶なのかなと思うので
もしよかったら とびっきり褒めてあげてほしいです🍀

そうしたら 娘さんも どんどん自信がつくかもですよ~🍀

はじめてのママリ🔰

これは
あまり非難をせずに
励ますやり方の方がいいかもしれないですね💦
4〜5歳は恥ずかしさなども出てくると思います💦

「ママと一緒に言ってみよう😊」と一緒に誘ったり
小声でも声に出して言えたのなら
「小さくてもちゃんと言えたねっ!偉い偉い😊✨」
と褒めてあげると
少しずつ自信に繋がると思います😊

あとはごっこ遊びなどで
挨拶を取り入れるとやりやすいと思います!
自分じゃ恥ずかしくても
遊びの中で人形の代わりとしてなら
言えるかもしれません😊
「くまちゃん、おはよう!」
「おはよう、うさぎちゃん!」
「美味しそうなご飯だね!いただきまーす!」
と挨拶し合うところから練習したり
挨拶に抵抗を無くしていくといいと思います😍
ぜひお子さんと遊んであげてください😊❤️


あと申し訳ないと思う人には
「今挨拶練習中なんです😊ありがとうございます😊」
と一言伝えるといいと思います😊
非難よりも本人をサポート出来ると
本人もやりやすくなってくると思います❤️

ゆーりちゃん

まだまだ練習の時期だと思いますなんせまだ生まれて4年ちょっとですから言葉を覚えてからなら2年とかじゃないですか?
挨拶がきっちり出来て常にその場その場でふさわしい言葉とコミニュケーションができたらもうそれは大人かと。大人でも難しい時もありますよね…
私も挨拶は大切なんだよ挨拶挨拶と伝えてきましたが子供はやはりしたりしなかったり
忘れてたり。でも最近は自分で挨拶したらなんか周りに褒められるしお得なんじゃね?ってレベルですが自分からするような場面も多くなりました。あーやっと少しずつ日ごろの効果できたなって感じなので小学校上がる頃に伝えてきた結果に繋がればいいと気長にかまえていいと思います親子共にしんどくなると思いますし挨拶嫌いになったら大変なのでお母さんが笑顔で挨拶を見せてたらまずはオッケーだと思いますよ😊

どきんまん


皆さまお返事ありがとうございました😭
ひとつひとつ読ませていただきましたが、
4歳はまだ挨拶の練習期間ですよね。
周りの子でできてる子ばかり目についてしまって、我が子の縦の成長を見れなくなっていました。
前よりは小声でも挨拶できるようになったし、
スルーする回数もよく考えたら減ったかもしれないです。
ちょっと娘に可哀想な態度をとってしまったので、昨日は皆さまからの返信を見て反省しました、、。

ありがとうございました!!