※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
ココロ・悩み

6歳の娘が怒りやすく不安定。要求に応じないと怒り、外で大声を出す。どう対応すればいいか教えて欲しい。

6歳の娘ですが元々癇癪がすごい子でした。だけどそれも個性あと少ししたら落ち着くと思い6年経ちましたが今年1年生になって色々と慣れない中頑張ってくれ疲れからかまた不安定になっているのですが思い通りにならないととにかく怒ります。お菓子を買ってほしい→買わない(平日は学童でお菓子が出るので『今日はもうお菓子食べたから買わないよ次のお休みの日ね』などの理由を言うようにしてはいますが‥)→怒る(床に座り込む、怒った声を出す、泣くなど)
そんな時など皆様どう対応してますか?優しく言う、無視する、その場に置いてくなど色々とあるかと思うのですが良ければ教えて下さい🥲だいたい新しい事すると1か月くらいに疲れから熱出てついに昨日出ましたが。6歳もなると声も大きいので外にも響いてうるさいです💦足もドンドンしたりします。ただ外では集団行動など出来てるみたいなので家の中での発散だから受け止めたいとは思うのですが最近はなかなか難しいです🥲
今回は批判的なお言葉はご遠慮下さい。すみません

コメント

deleted user

うちの子は発達障害ですがそういうタイプです。
受診してみるのも一つの手かなと。
不安定になると家では大変ですが、スーパーとかはもう落ち着いてきましたね🤔
買い物に出ると付き合ってくれたご褒美としてお菓子は買いますが、例えばまだ家にお菓子がある場合だと「買ってもいいけどそのお菓子は今日は食べれないよ。家にお菓子があるからね。今日買ったお菓子は明日だよ。それでもいいなら買いなさい。」って感じで本人に決めさせますね。
基本的に買うから買わない日は出かける前に伝えてます。
家では最近凄く荒れてます😅
ドンドンするなら布団の上とか、発散できる場所は作ってあげます。
大声はうるさいので何度か出したら注意して話し合いに持っていきます。
共感や肯定をすることもありますが、それでも落ち着けなければ「落ち着かないと話ができない。落ち着いたら教えてね。」です。

  • るる

    るる

    回答ありがとうございます!
    買い物行く前にお約束事はするのですが『そうって分かってるけど買いたい!』みたいになります🌀床に座ったりは最近なんですよね🥲
    ママリさんみたいに厚みある物の上に連れたり落ち着いて話そみたいなのも試してはみたのですが、、、
    実は前に受診してみたのですが個性やこれくらいは範囲内みたいに言われて‥
    すみません言葉がまとまっておらず💦

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

うちも、疲れていると癇癪でますよ。
宿題でイライラしたり。私が怒ってしまう時もありますが、適当に聞き流して、無視すると、逆に落ち着いて考える事も増えました。

集団行動できないや、授業で先生の指示がわからない。友達関係がうまく築けないなどなければ、単純に新生活に疲れているだけかなと思います。

一年生で初の懇談会がありましたが、みんな不安定だったり、家では疲れてる。と、言っていました!

あと、お便りにも、一年生はまだ自己中心的な時期です。と書かれていました笑。