※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

私は母親失格でしょうか。胎内での人の成長に違和感を感じ、将来のことが不安です。

私は母親失格でしょうか。
昨日エコーで人の形になった我が子を見ました。

両手でハートを作っていたりもそもそ動く姿は可愛くて愛おしく、絶対に無事に産みたいと思う一方で
冷静に考えて、お腹の中で人を育てる、実際に自分の中に人がいることに気持ち悪くなってしまいました。

まだ胎動があるわけでもなく、ありがたいことに9週くらいでつわりも落ち着いたのですが、少し大きくなったお腹に対して出してしまいたいとも感じます。

人が体内でヒトを育てることに純粋に違和感というか言葉で表しにくいですが嫌悪感を抱きました。
(ちなみにネコやイヌ、イルカなどに対して全てに感じます。卵胎生動物に対しては何も感じません。)

今後胎動が感じられた時に自分はどう思うのか、産まれてきた我が子をみてどう思うのか不安です。

やはり私は母親失格でしょうか?

コメント

ままり

全然母親失格じゃないですよ!
私は初めての胎動も気持ち悪と思ってしまいました
なんかエイリアンがお腹の中で動いてる感覚でした

私は産んだら可愛かったですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今は胎動が凄まじく怖いです😭

    • 4月24日
ママリ

私胎動が最初は気持ち悪くて仕方なかったですし、エコーは毎回エイリアンみたいでこわい。。って思ってますよ😭
でもそれとこれとは本当に別でお腹から出てきてしまえば本当に可愛いです。短気な私ですが息子にいまだにイライラしたこと一回もないくらいです🥺

きっと大丈夫ですし、全然母親失格じゃないです😊子に愛情ないひとはこういうことに嫌悪感感じて質問なんてしないと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    どうにかしたいと思いましたが、この感覚にも向き合っていこうと思います!
    ありがとうございます♪

    • 4月24日
まる子

全然そんなことないです。ツバメとかは、黄色い口がぱくぱくしてると本能的に餌をあげるそうです。人間は、知性が発達しているので、また別ですが、母性が初めからあると思ってるのは、教育や環境による思い込みも大きいかもしれません。
それから、我が身を守るという意味で、子どもを体内で育てる事に恐怖を感じる場合もあります。そして、生まれつき未経験な事、初めての場所に大きな恐怖を感じる特性のある人間もいます。
一度経験した時は、きっと自分はもっと強くなるんだと自分の不安を落ち着かせてあげてください。
そういう、嫌悪感や不安感を感じる人は、警戒心が高くて、子どもを危険から守るセンスもある方だと思います。同時に、不安の強さのあまり、出産や子育てでパニックが起こる場合もあります。そういう対策もしていけば安心できるかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    環境による思い込み、まさにそれかもしれません。
    私は8人姉妹の長女で、1番下は双子なんです。母と一緒に横に並んでミルクもおむつ替えも夜中対応もしました。
    つわりもお腹が大きくなるのも胎動でお腹に足跡が浮かび上がるのも何度も見ましたが、やはり自分の体に起きるとなると全く別でそこにギャップを感じてストレスになっていたのかもしれません。
    一つ一つの症状・感情に向き合って出産に向けて準備していきます!
    ありがとうございます!!!

    • 4月24日
ぽん🍙

私はそういう事を思ったことがないのですが、中には授乳中に乳首吸われるだけでイライラする方もいるみたいだし、人それぞれ感じ方はそれぞれなので、せいなさんのこの投稿を読んで私は母親失格なんて全く思いませんでしたよ😊❤️
つらいつわりを乗り越えて12wまで来られた事がまずしっかり母親ですしそれだけでじゅうぶんステキなことじゃないですか?🥹

あまり自分を責めず、ここで色々吐き出してストレス溜めず過ごしましょ🥰

ゆうごすちん

妊娠中はホルモンバランスが急激に変化するので、気持ちが不安定になりやすいですよ。きっと自分の身体の変化に心が追いつかないのですね。

妊娠する=母親になるわけではなく、子供を育て苦楽をともにして徐々に母親になっていくものだと思いますよ☺️
まだスタート地点に立ったばかりです。始める前から失格だなんて思わないで!

  • ママリ

    ママリ

    私は8人姉妹の長女で、1番下は双子なので母と一緒に夜間のミルクやオムツ替え、夜泣きに対応していました。だからか、自分は出来る、母性があると思い込んでいたのかもしれません。でも、見てはいたけど初めてのつわりにお腹の違和感についていけていなかったのだと分かりました。すごく楽になりました。ありがとうございました!!!

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

私もお腹にいるときはたいして愛情もわかず、お腹がでてるときもやだなーって思ってましたよ😢

産んだら産んだで義務的にしばらく育ててましたが今は楽しいです🥰