![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の気持ち切り替え方について相談です。ストレスや悲しみを感じている状況で、2人目がなかなか授からずに落ち込んでいます。夫のサポートもあるものの、気持ちの切り替え方がわからず悩んでいます。
妊活していた時、どうやって気持ちを切り替えていましたか?
2人目、はやくきてくれないかなあ…
1人目は3周期で妊娠、今回は5周期目ですがリセットしそうです。
女の子希望でピンクゼリーやタイミングをしていましたが、なかなか授からないので落ち込んでいます。
コロナ禍のストレスもあるし、1人目を妊娠したときより体重がかなり増えてしまったし…
何より育児に追われて髪ボサボサですっぴん、こんなママのところには来てくれないのかなあ。
SNSの妊娠報告も喜べない、心まで汚くなっている自分が悲しいです。
1人いるからいいじゃん!という言葉もストレスです。
夫にはまた次頑張ろう!と言われますが体温測ったり通院するのは私。男は楽でいいよね、なんて思っちゃいます。
諦めたら来た、意識してない時に授かった、とよく聞きますがそんな気持ちにもなれないのです。
2人目がなかなかきてくれなかった方、どうやって気持ちを切り替えていましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
腹のなかは真っ黒。(笑)妬みやしっとがうずまいてました。
合計八年の妊活
性格悪くなりました
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人目妊活めちゃめちゃ病んでました
今思えば、妊娠したい!と半分ヤケになってました
リセット後は何も考えないように上の子と公園で思いっきり遊んだり、体を動かして早く寝るようにしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今私がそうです💦もうヤケになってきました😅リセットつらいですよね。
私も考えすぎないように、他のことに意識を向けるように努力します!☺️- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ピンクゼリー辞めるとくるかもしれませんよ(笑)
私がそうでした🤣💦
女の子産み分けは長期戦になると言われてるので覚悟はしてました☺️
どっちをとるかじゃないですか?✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ピンクゼリーやめたら妊娠、という話よく聞きます😳今回ダメだったらゼリーはやめようかと考えています。
ママリさんは、ゼリー辞めたらすぐ授かれましたか?
夫ともよく相談してみます!- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
ゼリー辞めたというか、今回早めに排卵してしまって、、ゼリー使っていなかったんです🤣🤣💦
絶対できた!と思ったらやっぱりできてました♡
でも悔いはないです😍
旦那さんと相談してみるといいですね✨- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうだったのですね!
できたという直感って当たるんですね✨おめでとうございます💓
ありがとうございます😊話してみます!- 4月23日
![ぎっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎっちゃん
二人目不妊でした😭
私も最初リンカル飲んで(男の子希望)産み分けしていましたがなかなか妊娠しないため、産み分けは諦めました…
その後もタイミング、誘発、卵管造影、人工授精しても授からず💦原因不明でした。最後の人工授精でこれでだめなら遠い専門病院へ、といわれ完全に諦めててきとーに取り組んだ人工授精で妊娠しました😂
そして性別は希望が叶いませんでした😅けど後悔していません!希望が叶わなくても、ゼロより1のほうが断然いいと感じました。
私の場合仕事のストレスが原因だったようですが、自然に妊娠できる人ってすごいと思います💦
あと産み分けってあるようでないような、うちの場合は排卵当日に人工授精しても女の子だったので、旦那には女の子の遺伝子しかないんだなと解釈しております(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
妊娠までにたくさん努力されていてすごいです!!✨
私もこれまで産み分けをしてきたのですが、それよりももう一人欲しいという気持ちが大きいので、今回ダメだったら産み分けやめようかと考えています。ぎっちゃんさんの言う通り、旦那の遺伝子によるだろうな〜って思います☺️
ストレスってなかなか取り除けないから難しいですよね💦でもやはり、少し力が抜けたくらいのほうが妊娠しやすいのかもしれないですね😳姉妹のお子さん可愛いです🥰
ありがとうございます✨- 4月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり黒い感情は出てきますよね…自分がつらいときに人のこと祝えないです💦
8年も努力されたさらいさんはすごいです‼️性格悪くなんてないですよ✨