![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモン補充周期で移植をした方がお薬について不安です。他の方のお薬の使い方と比較して自分のお薬が少ないのか心配です。
ホルモン補充周期で移植された方、お薬について教えてください😊
昨日、陽性判定をもらったばかりです。
ホルモン補充周期で移植をしたのですが、昨日までは
朝 ジュリナ4錠、デュファストン2錠
昼 デュファストン2錠
夜 ジュリナ4錠、デュファストン2錠
でした。
判定前から茶おりが続いていることを、昨日伝えたら、デュファストンのせいかも?とのことで、お薬が変更になりました。
朝 ジュリナ4錠、デュファストン1錠、ルティナス膣錠1
昼 ルティナス膣錠1
夜 ジュリナ4錠、デュファストン1錠、ルティナス膣錠1
です。
他の方のお薬を見ていたら、ルティナス膣錠とデュファストンを1日3回だったり…
私のお薬で黄体ホルモンが足りているのか、不安になりました(><)
採血で黄体ホルモンのチェックはなしでした。
皆さんはどんなお薬を使われていましたか?
私のお薬、少ないでしょうかm(_ _)m
- ここ(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
私もジュリナとデュファストン飲んでいました😊
ジュリナが朝と夜に1錠ずつ、デュファストンが朝昼夜に2錠ずつだったと思います!
ここ
なるほど🤔デュファストンは私が今まで飲んでいたのと同じで、ジュリナが少なめだったのですねφ(゚-゚=)
本当に色々なんですね…
考えすぎたと思いながらも、デュファストンが1日2回の1錠ずつになってしまって不安で💦その分、ルティナスが追加されたみたいですが…
ゆずままさん、すごく参考になりました!(*ˊ˘ˋ*)
ありがとうございました‼️