![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳差の子供を自宅保育している方がワンオペでのお出かけについて相談中。慣れないお出かけで大変さを感じている様子。他の方はどうしているのか、慣れるものなのか気になっている。
2歳差位の子供達を自宅保育している方、ワンオペでのお出かけについて教えてください。
我が家は2歳3ヶ月の男の子と3ヶ月の女の子がいます。
保育園には通っておらず、日中ワンオペです。
下の子が生後1ヶ月になってから1日一回はお外遊びに出かけますが、2ヶ月以上経った今も大変で慣れません。
めちゃくちゃ大変じゃないですか?😭
下の子抱っこ紐で、上の子はあるかせる。
→上の子も抱っこ抱っこ!となり、下の子は抱っこ紐&上の子は片手で横に抱く。反対の手にはお砂場セット。私まるで怪力ゴリラ女😇
下の子ベビーカーで、上の子は歩かせる。
→上の子がベビーカー乗りたがり、下の子を抱っこ紐に入れて、上の子をベビーカーに乗せる。すぐ飽きて、抱っこ!となり、下の子を抱っこ紐からベビーカーに移し替え、上の子抱っこ😇
ベビーカーに上の子が立てるようにステップをつけてみましたが、歩きたがったり乗りたがったりでもうワチャワチャしすぎてます。
車
→下の子乗せている間に上の子が運転席に移動してあそびだしてしまい、なかなかチャイルドシートに座ってくれず時間が過ぎる。。
帰りは2人とも寝てしまい、1人ずつ抱っこで車から家に運ぶ。。
若しくは2人同時ギャン泣き。
皆どうしてるの?慣れるもんですか?😂
- まま(妊娠13週目, 1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
うちも基本旦那は週1しかいないので1人です!下の子抱っこ紐で上ベビーカーが1番多い。公園帰りとかは基本前抱っこ+肩車スタイルです😇
2人寝るの大変ですよね、1人ずつ連れてって置いたとき泣かれたら困るので、おんぶに抱っこで部屋入ってます💦
慣れますよー!
大変なときもありますけど、なんか慣れます🌟笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じような感じでめちゃくちゃ大変でした💦
1歳3歳になったあたりから、上の子がだいぶ安定して歩けるようになって抱っこ要求も減ったので、下の子ベビーカー、上の子歩きで安定してます!!下の子も自分で歩きたくなってチョロチョロしたりするのでそれもまた大変ではありますが…
上の子の成長を信じて待ちましょう!!😇😇
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
全く同じです😂😂笑
下の子をベビーカーに乗せるのか抱っこ紐にするのかいつも迷って、結局どっちにしても大変です(笑)(笑)
うちは下の子をベビーカーにすると走り回って飛び出そうとしたり、1人で歩くと言って階段上ったりして抱っこで回収しに行く為、下の子がベビーカーで道の端っこで放置っていうパターンです😂😂
かと言って抱っこ紐してると上の子抱っこが大変ですし...
どうしようって感じですよね(笑)(笑)
下の子がおんぶできる月齢になったらなーって思ってます。
それでも大変でしょうけど😢😢笑
![ルーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーシー
メチャクチャ大変ですよね😂
抱っこ紐もベビーカーも車も。
ベビーカーに上の子を座らせてスマホ渡してYouTube見せながら移動するのが今のところ一番楽です笑
![Niki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Niki
もう、ウチと一緒すぎてビックリしました😵💫わかりすぎて🥺
もう毎日ヘロヘロですよね🥲
コメント