
家族の中で一人だけコロナ陽性になることはありますか。長女が陽性で、他の家族は陰性でしたが、症状の出方が気になります。
家族が一人だけコロナ陽性になることってありますか?💦
4月9日〜10日にコロナ陽性(あとから判明)だった人と一緒に食事をしたり、子供たちとも遊びました。
その後、陽性だと知ったので12日に家族全員検査をして陰性でした。その頃から、娘たちは鼻水、咳があったので病院に行き、薬をもらって良くなってました。私自身も数日微熱が続いたり、鼻水が出てたので、娘たちのが移ったと思い、薬を飲んで良くなりました。濃厚接触者に当たらないとのことだったので、16日に県外へ遊びに行きました。そこから、長女の咳が酷くなり、鼻水、痰混じりの咳が出てました。19日、咳が酷く、寝にくそうでだったため病院へ行き、一応PCRしてもらうと、まさかの陽性。もしかしたら、県外へ行った時に、どこかから移ってきたのかなと思い、もちろん私たち家族も濃厚接触者なので自宅待機してました。しかし、長女以外の家族はなんの症状もなく、三日後に検査をしても陰性でした。まだ症状が出てないのか、それとも先週の微熱だったのがコロナだったのかよく分からずで🥲
幸い、長女も熱を出すことなく、咳と鼻水だけで軽く元気なので、検査しないとただの風邪だろうなと思う程度です。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

まろん
あると思います!
うちは旦那だけ陽性になりました💦私と子供は陰性でした☺️
オミクロンは発症までの中央値は3日くらいみたいなので、10日にうつってたとしても12日の検査では陰性になる可能性の方が高いんじゃないかと😯

4人のカキママ
普通にあると思います。
誰がが家に持ち込むということから家庭感染は広がるのですから。
あと、ご家族の陰性判定も期間が短すぎるので5日間過ぎとかの方が確実性があるかもですね。もう一度抗原検査をしてみては?
すぐ結果も出ますし、
陰性なら確率は97%以上確定
信用度は高いとおもいます👍
うちは、こども園で濃厚接触者でちびすけが10日間自宅待機ですが旦那は仕事、上の子は学校があるので、全員抗原検査を5日後(濃厚接触判明日から)しました。それまで自宅待機でしたが💦丁度週末も含んでいたので学校には影響はなかったですが😃
もし、他人にうつしてしまう危険性があるなら、すこしでも、安心できるものがあるようにしてから、社会にかかわりたいですしね。
はじめてのママリ🔰
あるんですね😳😳😳
ある意味、これだけ濃厚接触してるのに陰性って怖いなって思いました😱
偽陰性ってことですか?
まろん
偽陰性じゃなく、検査で検出出来るほどウイルスが増殖してない時期だと思います☺️潜伏期間があるので。
偽陰性は、感染しているのに陰性になることなので😃
はじめてのママリ🔰
なるほど😱
ってことは、それ以降に感染してたってことですね😅