※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
ココロ・悩み

友人の息子は乗り物が好きで、息子はアンパンマンが好き。性格の違いかもしれない。

1歳3ヶ月の息子が車や乗りもの系に興味を示しません。

友人の息子さんは電車を見に行ったりがすごく好きで、遊ぶと一緒に見に行くのですが息子は全然です。車のおもちゃを渡すとぶーんぶーんとはしますが、すぐに他の物で遊びます。
アンパンマンは大好きで、お店で見つけるとアンパンマンの絵が描いている商品を指差してあ!あ!と言います。

性格なのでしょうか。こういった男の子もいるのでしょうか。

コメント

🦐🦐🦐

長男が1歳すぎの頃は、まだこれといって決まったものが好きだったりはしませんでした👀2歳半を過ぎてある日突然新幹線オタクになりましたが😂

男の子だからといって、必ずしも乗り物に興味を示すわけではないと思いますよ〜☺️

  • やや

    やや


    そうなのですね😳!月齢の違い子とどうしても比べてしまっていました💦成長過程ではなく個性ですね😊!安心しました。ありがとうございました😊

    • 4月22日
はじめてのママリ

うちの子もあんまり興味はなさそうです😂

電車はまだ見せたことないので興味を示すか分かりませんが、車のおもちゃか?ぬいぐるみか?ならぬいぐるみを選ぶような気がします🙌

男の子だから車好き!型にはめず、わたしは自由に遊んでほしいなあと思ってます☺️🌸

  • やや

    やや


    周りも男の子が多くて、みんなで遊ぶと偏ってしまいいかにも男の子が好きそうなものが多めのプランになってしまって、興味ないのに楽しいのかな?からもしかして皆んなと違うのでは、、とゆう考えについなってしまっていました😭💦
    興味あるなしに関わらずいろんな事を経験してもらおうと思えました。ありがとうございました😊

    • 4月23日
ライオネル

長男がトミカもぷらレールも興味無し勿論実物の電車も全くでしたよ😃性格だと思います。次男は長男がまったく使わなかったそれらでニコニコしながら触っていたので。

  • やや

    やや


    コメントありがとうございます。
    そうなのですね💫いろんなおもちゃで遊んで好きを見つけて欲しいです😭

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

うちの息子は3歳になってから急にトーマスやプラレールにハマりました🚅⭐️
それまではアンパンマンでした😬

  • やや

    やや


    コメントありがとうございます。
    アンパンマン好きなの一緒です!もう少し大きくなって自分で色々わかるようになる頃が楽しみです🥺

    • 4月23日
♡♡

まだ1歳3ヶ月ですよね?
これからだと思います。
息子も全然興味なくて、かわいいものやぬいぐるみが大好きで、今でもミッフィーやうーたんと寝ています☺︎
広告でメルちゃんを見ればメルちゃん欲しいとも言います☺︎笑*
かわいいもの好きは変わっていませんが、今ではトミカもプラレールも大好きになりました!
特に働く車が大好きです。
その子の興味のあるものを認めてあげたらいいと思います♡

  • やや

    やや


    ありがとうございます。
    興味ないのに無理に連れ出しているんじゃないかと不安になってしまいました、、。興味ない物でもいろんな事を経験して、自分で物事がわかる頃には好きを見つけられるようになって欲しいです😊

    • 4月23日