※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊活

妊活中で人工授精を考えています。卵胞の成長が遅いけど、先生は排卵する可能性もあると言っています。同じ経験をした方いますか?

2人目妊活中です!
人工授精を予定しているのですが、
4月6日に生理がきて、D12で卵胞16mmでD14では卵胞が14mmと小さく?なっていました😭
D16の今日も14mmと大きくなっていないので、今回は薬でリセットかなと思っていたのですが、
来週またみせてねと言われて、これから卵胞育つことはあるのか?尋ねたところ、他の卵が大きくなって排卵ってこともあるからねと言われました😶
こんなに卵が育ってないのにそんなことありえるのかなぁと思いましたが先生の言われることなので、また来週行くことにしました🤔
そんなこと経験されたことがある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵誘発剤などは飲んで無いんですか?

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます☺️
    クロミッドは5日間飲んでましたが、育ってなくて😅💦

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クロミッド飲んでるならD20ぐらいまでは待つと思います!
    私も待ちました!
    結果育たず強制リセットになりましたが💦
    なので次の周期から注射を追加で打ちD27で排卵しました!
    何か薬の追加はされずということですか?

    • 4月23日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね👍
    薬の追加されず、来週また受診ということで大丈夫なのかな?と思っていたところで🥲
    生理不順なので、排卵もバラバラなんですよねきっと😮‍💨
    次回から注射などもお尋ねしてみたいと思います💉

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう所がほとんどだと思いますよ!
    D16で強制リセットはもったいない気がします💦
    リセットさせるのにも時間かかりますしね💦
    生理不順以外に原因が無いのであれば排卵誘発剤で自然排卵するでしょうし頑張ってくださいね✨

    • 4月23日
  • いちご

    いちご

    なんだかモヤモヤがとれて安心しました✨
    ほんとに、ありがとうございました😊
    焦らず先生と頑張っていきたいです🥰

    • 4月23日