※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業給付金の受給期間延長方法について教えてください。

出産後、受給期間を延長している失業給付金の申請方法について教えて下さい。

妊娠を期に仕事を辞め、失業給付金の延長手続きをしていました。現在は旦那の扶養に入っています。
無事出産を終えたのでこれからまた仕事を探す予定です。扶養は抜けるつもりです。

旦那の扶養に入っている間は失業給付金を受給することが出来ないですよね?
この場合、まず旦那の会社で扶養を外れる手続きをして、市役所で国民健康保険に切り替えてからハローワークに行くべきなのでしょうか。
もしくはハローワークで手続きをしてから扶養を外れる手続きをしても構わないのでしょうか。

ネットで色々調べても分からなかったのでお詳しい方がおられましたら教えていただきたいです。

コメント

あや

失業保険が実際に支給開始されるまでの待機期間は扶養に入っていて大丈夫ですよ😊
待機期間だいたい2〜3ヶ月かなと思いますが、人によるのと延長手続きをしている方は給付が早い方もいますので確認が必要かなと思います。
ご主人の会社が手続きに時間がかかるような所だと同軸で動いた方がスムーズかもしれないですが、とりあえず先にハローワークで大丈夫だと思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!順序がよく分からず困っていました。
    教えていただきありがとうございます!😄

    • 4月22日
ママリ

日額3611円以上なら扶養をはずれなければいけません。
でも加入してる健保によっては日額を超えていてもはずれなくていい所もあるので旦那さんの会社か加入してる健保に確認してみるといいですよ。

もし扶養を外れるにしてもハローワークで手続きしてからじゃないと日額や扶養を外れる日も分からないので、まずはハローワークで延長解除の手続きをするのがいいと思います。

延長した場合の待機期間は7日間なので、その待機期間終了日の翌日から扶養を外れて国保に加入になるかと思います。

そして待機期間終了日が分かったら旦那さんの会社に言って扶養を外れる手続きをしてもらい、保険証を返却して社会保険喪失証明書を発行してもらってください。

その証明書を持って市役所で国保の加入手続きになりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすく説明していただいてありがとうございました!先走って扶養を外れる手続きを進めてしまうところでした😅
    助かります😄

    • 4月23日