
コロナ陽性で幼稚園に行けなかった女性が、実母からのLINEにモヤっとした気持ちを抱いています。実母は娘の繊細さを心配しているようですが、女性は自分が一番気にかけていると思っているため、少し不快に感じています。理解できる方はいらっしゃいますか。
コロナ陽性で幼稚園の新年度一日も行けてなくて先日やっと行けるようになったんですが、初日に実母から来たLINEにちょっとモヤっとしたので聞いてください!
「帰ってきたら様子気にしてあげてね。〇〇ちゃん意外と繊細なところがあるから」と来ました。様子は私が一番気にしてるし、月に1回会うくらいの頻度なのに娘のことわかってるみたいなのにちょっとモヤっとしてしまいました😅
心配してくれてるのに失礼だとは思うんですが、わかってくれる方いますか?😅
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

mona
モヤッとするお気持ちとても分かります!!
自分の子供なんだから私が1番わかってるし!ってなります🤨

はじめてのママリ🔰
分かります~!
ろくに子育てしてない父もなにかしら言ってきます😅
道行く知らないおばちゃんの風邪ひかさないようにね~とかですが、なんかひとこと言いたいんだろうなって思います💦
-
ママリ
ありがとうございます🥺✨
わかってるよー!!って言いたくなりますよね💦- 4月22日

むむむ
うちは義母がいつもそういう言い方してきます!
めっちゃイラッとします。
なんなんでしょうね。
お気持ちわかります。
-
ママリ
そのLINE見た時、これが義母だったら相当イラッとするだろうなって思いました😅私が一人っ子なのでお嫁さんいなくてよかったなって思います😂
ありがとうございます🥺✨- 4月22日
ママリ
ありがとうございます🥺✨そうなんです💦私の子供だし言われなくてもわかってるよって思ってしまいました😅