※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳半と1歳半の子供を連れて友達に会いに1時間半の遠出をする予定。ベビーカーを持って行くか迷っており、子供たちの機嫌や移動が心配。

2歳半、1歳半の年子連れての外出について

初めてひとりで2人連れて
ちょっと遠いところ(車で1時間半)まで、
友達に会いに行きます。(県内移動)
家の近くのスーパーなどには
行ったことがありますが遠出は初です。

まぁ何とかなるかな〜と思いつつも
大丈夫かなとソワソワしてます。笑
上も下もやんちゃタイプなので..

近くのパーキングに停めて、
ご飯屋さんまで5分くらい歩く予定です
周りにデパートとか公園もあるような場所ですが
歩かせて疲れたら私が抱っこするか
ベビーカーとかを持って行くか悩んでいます。

ベビーカー(バギー)を持って行くと
逆に邪魔になりますかね?荷物的に..
乗せててもすぐ降りたがりそうな気がします

どちらも歩けるまだ小さい年子✖️2を連れての外出
どんな感じなのか想像つきません😂😂
友達と会う間は一緒に相手してくれるのでいいですが
それまでの移動が心配で。。笑

コメント

ミッフィー

2歳差でも抱っこ紐とバギーは必需品です😂😂😂
どっちかが疲れて抱っこ~ってなりそうだし、どっちも抱っこ~でグズグズなった時はおんぶに抱っこです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり必要ですかね😂
    いつもは駐車場からすぐお店→お店のカートなので想像つかず..抱っこ紐もエルゴしかないですがとりあえず車に積んでおこうと思います🥹💦

    • 4月22日